※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

療育についてお詳しい方教えてください🙇年少の息子を秋ごろから療育に通…

療育についてお詳しい方教えてください🙇

年少の息子を秋ごろから療育に通わせる予定です。
(現在、幼稚園に通っており降園後に週一で療育の予定)

施設にはこれから問い合わせのですが、
施設の利用料はどのくらいかかるのでしょうか?

毎月何万も掛かるのかなと少し不安がありまして、、。

ちなみに民間の療育施設です。
施設によって様々だと思いますが、
参考までに教えて頂けると助かります。

コメント

まる

保育園にくっついてるタイプの
療育に通ってます!

週に2日で
2500円程度です‪- ̗̀ ꪔ̤ ̖́-‬

はじめてのママリ🔰

市町村で補助などありませんか?
うちの市は未就学児はどれだけ通ってもお金かかりません👀
(民間も全て)
それ小学生以降は月額3千円まではかかります。

りす

補助が出ているので、おやつ代のみです。おやつ代1日50円✖️利用回数で毎月引き落しがあるのみです。

はじめてのママリ

無償化対象なので1円も払ってません😌

バナナ🔰

受給者証があれば民間の児童発達支援施設は満3歳~就学までは無償化対象になりますよ。(満3歳になった4月から有効)
満3歳以下であれば世帯年収によって上限額が違います。
前年度の年収890万以下ならMAX4600円、890万以上だとMAX37200円です。あとは通う回数や加算で金額は変わります。
施設によっておやつ代などが別途かかる施設もあります。