※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊活

不妊治療経験ありの男性上司に、下記の内容を話したら、「ちょっと短気…

不妊治療経験ありの男性上司に、下記の内容を話したら、「ちょっと短気すぎるんじゃない?」と言われました😭私は短気だったのでしょうか、、。

・ピルで2周期お休みを指示されたのに次の採卵周期がお盆に被るからと言って病院都合で採卵周期に入れなかったこと
・ピルを飲んでたんだからお盆からずらせたんじゃないかと先生に伝えると、「君の生理が来るのが遅かったんだよ」と私の体のせいにされたこと(ちなみに先生から言われた通りの日付に生理は来てます)
・先生が信頼できなくなったので、転院を考えていること

コメント

はじめてのままり

内容自体は仕方がないと思いますが(お盆休みのことは事前に説明してくれても良かったのになぁとは思います)、
私ならピルの調整周期なし、お盆休みなしのクリニックに転院します🥲
1周期も無駄にしなくないので💦
なので転院は賛成です!
不妊治療経験あり、と言ってもメインで通院するのは奥さんだったんでしょうし、男性には1周期の重みは理解しにくいんだと思います😭

  • みみ

    みみ

    お盆に被りそうだから1周期お休みをなくすなり、何か方法の提案が欲しいところですよね。。なーんにも説明なしです。採卵周期の最初の通院で初めて言われました😭
    しかも、お盆に被ると書きましたが、8月1日からお盆まで採卵NGだったようで😩そりゃどう頑張っても被るよなって感じです😩

    体外受精までしていると聞いていたので話したんですが、やっぱり理解できないものなんですね、、😭「できなかった時の奥さんの落ち込みを見るのがしんどかった」と言っており、寄りそうことも少なかったんだろうな、、と感じていたので、話すべきじゃなかったです🤦‍♀️

    • 5時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    不妊治療って、自分からガンガン情報掴んでいかないと「え?そうなの?」ってことばかりですよね😭

    私はかなり長く体外してましたが、旦那は詳しいことまでは分かってなかったです😔
    その上司の方も、何回体外したのかは知りませんが「うまくいった、いかなかった」くらいしか分かってなかったのかなーと思います💦

    • 4時間前