※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の周りがたまたまLINEを常にしてるのが好きなタイプの友達やママ友…

自分の周りがたまたまLINEを常にしてるのが好きなタイプの友達やママ友が多くて、
全然嫌ではないのですが、
LINE中心に動くのはちょっと苦手です😭

ずっと既読にしないのも変だし、
返すのに良いタイミングってありますか??

例えば仕事の昼休みのみ返す
夜の22時頃に返して、その他は返さないなど、、、

みんな共通の推しの話や、
旦那の愚痴など私も話してて楽しいのですが、
時間を取られすぎてるのを反省してます。
友達は、自営業の手伝いの子が多いので私が返すとすぐ返ってきて、、、って感じです☺️💦

コメント

ママリ

私は緊急性のなさそうな相手ならミュートにしておいて余裕ある時だけ開いて返してます。通知鳴ると気になっちゃうので💦

はじめてのママリ🔰

昼と寝る前にちょっと返すだけで十分じゃないでしょうか?
私は他の人がだーっと話してたら、もう話題もどんどん流れて行っちゃってるので遅れての返信はしないこともあります。
返信時間がだいたい決まってたら、その時間にしか見ない人なんだなと思ってもらえるんじゃないかと!