コメント
退会ユーザー
うちはずっと立ってて、お忙しそうにおもちゃで遊んでます🤣
はじめてのママリ🔰
我が家はシャワーで湯船は入れてなかったのですが子供は基本立ち歩いてました(笑)
マットとか椅子は使ってません
子供入れるサイズのバケツみたいのを湯船にしててそれに入ったりもしてました
-
はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じです🤣笑
バケツいいですね😏✨️
大きくなられた今も立ちっぱでしょうか👦🏻?- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
いま3歳、5歳ですがおもちゃ置いてないのにずっと立ち歩いてます😂😂
- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃ置いてなくても立ち歩いてるんですね😂そしたらしばらくマットも椅子もいらなそうですね🤣
- 8月18日
はじめてのママリ🔰
小さいビニールプールにお湯入れて座れせてます🤣
あちこち行かないので楽です笑
-
はじめてのママリ🔰
小さいビニールプール✨️そこで遊んでくれてるのですか🥳?
- 8月18日
はじめてのママリ👧🏻
うちの子は立ったり座ったりして洗うのでイスは使ってません!
アンパンマンのお風呂マット使ってます🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!座ったりするのは、マットを使い始めてからでしょうか😳?床に座るからマット買ったって感じですか😆?
- 8月18日
-
はじめてのママリ👧🏻
元々リッチェルのひんやりしないマット使ってましたが立つようになってきたのでマットを購入してそれの上で座ったり立って洗う感じになりました!!
- 8月18日
ママリ
夏でシャワーのみになってからは好きに遊ばせていたのですが、ボトルを浴槽に入れたり歩いて危なかったりしていたので
折りたたみバケツにお湯張ってその中で遊んでもらっています
中でバシャバシャしたり、出てバケツの中におもちゃ入れたり楽しんでます🥳
マットはカビが心配で使わず、イスも帰って転ぶんじゃ?と思い使ってませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
詳しく、画像までありがとうございます😆!バケツ探してみます❣️
- 8月21日
はじめてのママリ🔰
一緒です!笑 親が洗ってから子ども洗ってってなると30分弱くらいは立ちっぱなしでしんどくないのかなぁとふと思ったんです🤣