
旦那が子供用の食べ物を勝手に食べてしまい、腹立たしい気持ちを抱えています。確認せずに食べることが多く、過去にも同様のことがあったため、愚痴をこぼしています。
心が狭いと思われるかもしれません、旦那の愚痴です。
冷蔵庫の中に子供用に取っておいたもの食べられて腹立ちます。さっきは今日とうもろこしをとうもろこしご飯で使って、少し分けて一回分子供にあげようと思ってたとうもろこし食べてるんです。さっき小腹が空いて冷蔵庫開けたら見つけたらしく。いやいや、今日あなたの夜食のポテチ2個買ってきてるんだが。1個しかないものは食べちゃダメとか思わないのか。しかも小さめのとうもろこし。子供用かなとおもうだろ普通。私がこれは食べないでねって言えば良かったんですかね。こうゆうことが何回かあり、子供生まれる前も私様で取っておいたアイスとかお菓子とか、私が居るのに食べていいか聞かずに食べられたりして怒ったことあります。
私が食べないでねって話しておいて、そこからしばらく経っても食べなかったから食べられたこともあります。いやいや居るんだから確認してよって感じです。小さなことかもしれませんがほんとはぁって感じです。しかも子供用の、はぁ。明日の朝食にあげたかったのに、喜んで食べたろうに、、っていう愚痴です。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
心狭くないですよ!
普通に考えたらわかることを子供のように一から教えても学ばないって、本当に疲れますよね😂💦
てか、家族の冷蔵庫なんやからまずは食べていいか聞けよって、話です笑
なんで、無断で好き勝手するんですかね?🙃

kumi
毎回毎回言ってあげるのが良さそうですね!
その方がはじめてのママリさんのストレスも減るかと思います

ママリ🧸
勝手に食べられるのムカつきますよね…。
私も食べられるとブチギレます。けど旦那は自分のものを勝手に食べられてもキレない温厚なタイプなので、勝手に食べられるとキレる人気持ちがわからないようです。
もしかしたら旦那さんもそういったタイプですかね🥲?
だからと言って食うなよって感じなんですが。そして1回で学べよですよね。
私は冷蔵庫とパントリーに私のゾーンを作りました!私ゾーンに入ってるものは食べたらダメで、それ以外の所にあるものは食べてもいいルールです🙆♀️
でもあまりにも過去にキレすぎてて、それ以外のゾーンにあるものでも食べる前に必ず確認してくるようになりました🤣 確認が多すぎて私も面倒くさくなってきて、最近では「なんでも好きに食べて!何食べてももう怒らんから!」となってます笑

はじめてのママリ🔰
普通に生活していたら、少し残してるのは子供用だろうなとか分かりますよね。
それに食べないでと伝えても食べてしまう(抑えられない)のは、食べ尽くし系夫かもしれませんね。
一種の発達障害なので隠したり対策するしかないかもですね💦

はじめてのママリ🔰
狭くないですよ!
普通に考えたらわかると思うんですけど、なぜかそういう意味不明な事が起きますよね・・・😅
1個しかない小さめのとうもろこし^_^;まず子供用に置いてるんかなって考えるのが普通だと思います😅
いちいち逐一言わないと行けないのもしんどいし段取り狂うのもしんどいですね💦お疲れ様です😭

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じですごくイライラしてます😜
子ども用のカレーをお皿にうつしてまだ熱かったからタッパーのフタやラップせずに置いてて
旦那のはお鍋の中にあるからねーって言っておいたのに
お風呂からあがってきたら
子ども用のカレー2杯ともなくて
空になったタッパーがあって
机の上には食べたお皿があって
お鍋の中は減ってなくて
イライラした覚えがあります
アンパンマンの中に入れてるから分かるよね?って感じだし
「今日のカレー甘かったよね」って言われて更にイラっとしました😡
少し考えたら分かることというか気付くはずなのに
アンパンマン見てなかったとか
お皿にいれてくれてたかと思ったとか
子どもじゃないんだから自分のご飯くらいよそって食べてくれって思います😞
はじめてのママリさんちもだけど食べられたらまた別メニュー考えて作らないとだし
先回り?して考えて別のもの買ってきたり動いてるのにこちらの手間考えてほしいですよね😞
コメント