2歳ってイヤイヤ期が酷いのですか?💦2歳の子供ですが、朝保育園に送るた…
2歳ってイヤイヤ期が酷いのですか?💦
2歳の子供ですが、朝保育園に送るたびに「行きたくない」と言って部屋に入りたがらないです。
朝でも起きてご飯食べる〜服を着替えさせるまでにもかなり時間がかかります..1時間はかかります...
帰る時も私や旦那が迎えに来たら喜んで私たちのところに来ますが、靴下を履かせようとしたら、トレーナーを着せようとしたら嫌がって逃げてしまい、帰るのにかなり時間がかかります...
他のお子さんはそうではないのに「何でうちの子は..」と毎回頭を悩まされます..
その時に先生も手伝ってはくれますが、毎回申し訳ないです💦
このように悩んでいるママさん、いますか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
2歳のイヤイヤ期、まさにイヤイヤしてて、驚いてます。
服を着るに関しては、
オムツ、肌着、トレーナー、靴下、ズボン、上着、全てイヤ!とぶん投げできます。脱ぐのももちろんイヤです。
パジャマ着るのが1番ぶん投げてくるので、もう次の日の服で寝るようになりました。
上着も全然着ないので、一応着るか聞きますが、着ないと言うならもう着せてません。真冬には寒くて着るだろうと思ってます。
その他ありとあらゆることがイヤイヤです。それプラス自分でやりたいが重なって、手に負えません。
k
イヤイヤ期のピークは2歳だと思います😭
その後3歳頃に反抗期に移行する子もいたりいなかったり……💦
うちは次男がイヤイヤすごくて、さらに酷い反抗期にそのまま移行したのですが、朝も教室入るの嫌がるし、迎えに行くと今度は帰るのを嫌がるし、もうどっちやねん😂状態でした😅
当時は、とにかく世の中のこと全てが嫌で全てが気に入らないようでした……😂
コメント