

@
つわりではなく、妊娠後期に入ってすぐお腹が張って療養休暇を取り、そのまま産休に入りました。産院に指示書?を書いてもらいました!
週明けに指示書を持って出勤したら、管理職に「もう帰って!来ちゃダメ!学校のことは気にしないで!」と言われました😂でも年度末だったので、なんとか成績処理まで終わらせてバタバタとお休みに入りました。
普段から引き継ぎ資料というか、メモを作っていました。
中学養教だと、心配事がたくさんあると思いますがまずはご自身の体調を優先してくださいね!
他の先生に、「1人いなくなっても学校はなんとかなります。それよりも赤ちゃんにとっては1人しかいないお母さんだから、仕事のことなんて気にしちゃだめだよ〜」と言われました🥹
そのときは罪悪感でいっぱいでしたが、今となっては本当にその通りだと思います。
コメント