
旦那実家に妊娠報告した際に塩対応だった方その後の関係はどうですか?本…
旦那実家に妊娠報告した際に塩対応だった方その後の関係はどうですか??
本日義理実家帰り際に第二子妊娠報告をしました。
義理父は「あぁごにょごにょ」と言いすぐに別室に去っていきました。義理母は「おめでとう、良かったね。一人っ子かなと心配してたよ。」と少し喜んでくれてたのですが義理父の反応が気になります…。
私の実家は母と姉しか居ませんが何度も涙して私と主人におめでとうと言い、私に色々キツかったのに頑張ったねなど涙して喜んでくれました🥲
なので温度差がとてもキツくて辛くこれから先どう接したらいいのか分からなくなりました。。。
旦那もそんな感じで不妊治療の末に妊娠した報告をしたのですが不妊治療も病院に通うのはいつも私でなんの苦労も知らずか妊娠した報告をしたら「え?うそ!まじ?良かった!」だけで表情ひとつ変えずでした。
この表情ひとつ変えないのか心の中では凄く喜んでるのか、本当に何も考えたないのか知るのが怖くて…😭😭
普段から気遣いもできない人なので何も考えたない気もするんです…
義理父の反応と、旦那の反応は同じなのか…
それとも2人とも不器用なだけでとても喜んでるのか
凄く怖くて今日心臓がおかしいです😭
- はじめてママリ🔰
コメント

Pipi
あまり興味ないのか、そうなんだ~くらいでしたね🥹
義母に関しては2人目は出来ないのかと思ってたーとか抜かしてましたね😇
元々義両親に特に頼ることもないし用もなければ会わないので
妊娠報告してフィーバーされるより全然いいので気にしてないですが😂(笑)

はじめてのママリ
義父さんはそもそも何と言ったのか分からないので謎ですが、うちも義両親2人とも義母さんくらいの感じでしたよ!1人っ子心配してた等は言われませんでしたが
とりあえず義両親はたぶん義理の娘に対しての妊娠報告の回答めちゃくちゃ難しそうだなと思います💦
ママリみてても、義母から息子の子を妊娠してくれてありがとうと言われた!むかつく!と書かれているのを見た事ありますし、「おめでとう」以外何を言っても嫌がる人がいるのかなと思ってしまうかなと💦
-
はじめてママリ🔰
謎ですよね…おめでとうと言ったと思いたいです。。
予定日や、性別なども聞かれず一瞬で別部屋にさっていきました。。
気を使ってるのでしょうか…。
我が家が涙脆いだけなんですかね😭- 2時間前
-
はじめてのママリ
うちの場合実両親も泣いて喜ぶ感じじゃなく、おめでとう!頑張れ!くらいの感じだったので、よけい何とも思わなかったのかもです🤣
性別聞かれるのも嫌 みたいな意見も見た事あるので、そこも気づかって本人から言われるまで聞かないスタンスなのかもとも思いますね💦
義両親には根掘り葉掘り聞かれたくない!みたいな人多そうですし...- 2時間前

りり🔰
元々他人に興味のない義母は案の定、そうなんだよかったねくらいの感じでした。報告しなかったらしなかったで不機嫌になるので不妊治療してることも伝えてたので、社交辞令でもいいから喜んで?って気持ちになりました🥲本人的にはリアクションしてるつもりの様ですが。
旦那は内心とても喜んでいるように感じましたが、まだ順調に育つか分からないけどと予防線を張ったのもあって大喜びって感じではなかったです!
義母の場合は気を遣ってくれてというわけでは無さそうなので、今までの積み重ねもあって心理的に距離空きました。
はじめてママリ🔰
うちも報告したら2人目は出来ないのかなって心配してたのよー。とか抜かしてました。
出産の時に長男預かってもいいからねと言われたので断りました🤭
Pipi
そうなんだ、おめでとう。でいいのに
なんで義母って余計な一言つけるんですかね🥹🥹🥹
無駄にやる気あるの困りますよね🫤
うちはやる気皆無で実家が見てくれるよね?
私(義母)に何か頼まないよね?ってのが、ひしひしと伝わるくらいやる気ないので助かります…🥹