
コメント

りなりな
ウチも先にあげて、大人が後で食べるときは不機嫌になります😭
一緒に食べるとご機嫌です。
本当はそろそろ一緒に食事をした方が良いのですが、寝る時間を考えると先にご飯あげてしまいますよね😖
どうしても機嫌が悪いときは、椅子に座らせて、もう少しおかずを食べさせたり、バナナをあげるとご機嫌です😅
りなりな
ウチも先にあげて、大人が後で食べるときは不機嫌になります😭
一緒に食べるとご機嫌です。
本当はそろそろ一緒に食事をした方が良いのですが、寝る時間を考えると先にご飯あげてしまいますよね😖
どうしても機嫌が悪いときは、椅子に座らせて、もう少しおかずを食べさせたり、バナナをあげるとご機嫌です😅
「離乳食」に関する質問
【離乳食の卵黄について】 6ヶ月ベビーを育てています! 昨日卵黄デビューをしたのですが、2回目以降、毎回新しくゆで卵を作って、黄身の中心部をあげたほうがいいのでしょうか? レシピ本やインスタだと、残りは裏漉し…
9ヶ月の離乳食ってどんなのあげてますか? 9ヶ月になってすぐに、旅行に行く予定です。 よく食べるタイプで、最近では離乳食140g前後食べても足りなそうで、そのあとミルクも160g飲みますが、それも足りなそうな感じです…
離乳食の冷凍ストックはどのくらい経ってたらアウトでしょうか? 冷凍庫ににんじんとしらすのお粥・お粥・クリームシチュー・ミネストローネ・野菜ペーストが残ってます... 作ってから2週間経つんですが今日(15日目になり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トミィ☆
一緒に食べたくて不機嫌なんですかね(>_<)?!
ちょっとだけ残しておいてあげながら食べてみようかなぁ(^_^;)後追い酷いからほっとかれるのが嫌なのかな?とも思ったり。。
そうなんですよね、お風呂の時間も早いし早めに食べさせないといけないから先に食べさせてます(>_<)
りなりな
ほっとかれるのが嫌なんだと思います。
ウチも後追いしていた時期は特に食事中泣いていましたが、同じテーブルに座らせて何かあげてると大丈夫でした!
最初は夫婦で交代しながら食べてましたが、落ち着かないので😅💦
今はだいぶ落ち着きましたが、たまーにありますね😉
トミィ☆
おもちゃとかスプーンとかはポイって下に捨ててしまうので食べ物あげてみます!交代もすごく急ぐしいやですよね(>_<)ありがとうございます
りなりな
私も友達にアドバイスして貰って最初はスプーン持たせていましたが、本当に最初だけで直ぐにポイするようになったので、なるべく同じ時間に食べるようにしたり、食べ物を渡すと治りました😉
トミィ☆
角切りカボチャ渡したら掴んで食べてる間は集中してるから大丈夫でしたが、食べ終わったらすぐダメでした(^_^;)他の物も与えてみたいと思います!