※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子に「あんず」と名付けたいのですが、「珠」で「ず」と読む名前が通るか知りたいです。最近通った方はいますか。

女の子にあんず(杏珠)とつけたいのですが、今って珠で、ずって申請通るのでしょうか?😭
周りに珠で、ずと読む字で最近通った方とかいますか?

コメント

えーちゃん

初見ではあんじゅって読んでしまいますね💦

ChatGPTでは受理されるって書いてありますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    GPTで聞いたらいけそうとは言われるけど実際読み方がじゅだからどうなんですかね😭

    • 8月17日
Pipi

下の子の出生届出した時に聞いたのは
その読み方が1つでも入ってるものは通ると言われました🙆‍♀️
下の子に「愛」を”な”と読ませてつけたんですが
愛をなとは読まないけど
愛娘(まなむすめ)とかで愛を”まな”と読むから大丈夫って感じでした🙂‍↕️

なので珠に色々な読み方の中に”ず”と読むのがあれば間違いなく通るとは思います👍🏻 ̖́-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!!😳なるほどです!!調べてみます!

    • 8月17日
オリ子

数珠(じゅず)の「ず」ですよね?
初見では「あんじゅ」と読んでしまいますが、全然通る範囲の読みじゃないかと思います〜!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    盲点でした!数珠たしかにいけますね!ありがとう😭
    初見でじゅになってしまうのだけが悩みどころですね😭

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますです!💦

    • 8月17日