
毎晩8歳と6歳子に絵本を読んで寝かしつけしてます。その間、旦那はゆっ…
毎晩8歳と6歳子に絵本を読んで寝かしつけしてます。
その間、旦那はゆっくりご飯食べ飲みながらYouTube見てます。
なんだかモヤモヤ😶🌫️
何回か、旦那にも
今しか絵本読めないから
この時間を大切にしてほしいから
私だけじゃなく、旦那も子どもに絵本読んで
コミュニケーションとってほしいといいました。
最初だけ絵本よんで、
何日か経つとすぐ忘れてしまいます。
旦那は平日は子どもが寝てから帰ってくるので
土日しか絵本読む時間がありません。
私は妊婦の主婦です。
昨日モヤモヤ😶🌫️が収まらなかったので、
またいいました。
お酒のんでYouTubeみてる旦那に
何回も言ってるけど、
旦那はどう思う❓
嫌ならいやでいいよと。
旦那はいいよと言って、
絵本よんでましたが、なんだか
不機嫌な感じ‼️
嫌なら言ってくれれば
もう私だけで毎日寝かしつけするのに。
不機嫌な感じの対応が嫌でした。
私が心狭いですか❓
休みの日くらい
ゆっくりYouTube見せた方がいいですか❓
もちろん、
今日はゆっくりしたい時とか
疲れてるからとか
そんな時は
寝かしつけせず自分の
時間に使ってと話してます。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント