
凹んだ話。そこそこ大きい公園に娘(小3)とお友達連れて行ったんだけど…
凹んだ話。そこそこ大きい公園に娘(小3)とお友達連れて行ったんだけど、娘が普通にブランコ乗ってたら突然一歳位の子がスッとブランコの前に😱
勿論止まれずクラッシュ。私は離れた所に居たので目は届くけど手は間に合わず。
その子はギャン泣き。親らしき人は見当たらない。泣きながらその子が歩いてく後ついて行くとそこそこ離れた場所におばあちゃんらしき人。
事情説明し、謝罪。
おばあちゃんは私が全く見てなかったのがいけないから気にしないで(お兄ちゃんいるから安心し切ってた←兄らしき子は最後まで見当たらず)と言ってくれたが、
小さな公園なら小さい子近付いて来てるの気付けたが、かなりごった返した公園だったので私も油断してた😭
とりあえずその子は大きな怪我はその場で一緒に確認した限りはなさそうでした。
テンパリ過ぎてひたすら平謝りでしたが、
後々考えたら連絡先とか渡した方が良かったですよね😭
めちゃくちゃ凹んでます・・・
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
怖っ!!!!
側にいて良かったですね…小3ぐらいならもう大丈夫だろうと親同伴じゃない場合もありますもんね。
自分が見てないところでそんな事になって酷い場合救急車とか来る怪我になってたら大変な事になりますよねー。
それにしても1歳はハーネスつけてでも野放しにしないでほしい…たまに鬼ごっことかして走り回ってる小学生にぶつかるだけでも危ないのに😭ブランコの下に行くとか…打ちどころ悪かったら死んでますよね。

はじめてのママリ
いや、どう考えてもおばあちゃんが悪いと思います。ごった返したたころに1歳児を子供に任せるのは無理があるかと💦たまたまそのタイミングで娘さんがブランコに乗ってただけで、その状況ならだれもがクラッシュしちゃうと思います💦
本当にやばかったら泣きもしないでしょうし、大事に至らず良かったです💦💦
-
ままり
ママ友も全く同じ事言ってくれましたが、怪我させてしまったのは事実なのでめちゃくちゃ凹みました😭そして娘本人も、ずっとしばらく落ち込んでてお通夜みたいになってました😭
- 49分前

ママリ
1歳はさすがにつきっきりで見ててほしいですよね
-
ままり
本音はホントそうです😓まさかあんな小さい子が飛び出してくるとは私も予測出来ず💦
けど、怪我さけてしまった事は事実なのでめちゃくちゃ凹みました・・・- 48分前
ままり
いや、ホント普段は公園なんて付き添わないからこんな事あるんだなと怖くなりました😭
側にと言っても目は届くけど、手は届かないくらいの距離に居たので私も止めれませんでした😭