※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠5ヶ月の女性が義理両親に報告するタイミングについて悩んでいます。旦那から電話で伝える予定ですが、対面での報告が必要か迷っています。義理両親は既に孫が多く、反応が薄いと感じています。

妊娠5ヶ月でのお盆の集まりについてご相談です。
まだ義理両親に報告しておらず今回義理実家に行くのですが今日は報告するつもりはありません。
来週にでもサラッと旦那から電話させようと思ってるのですが面と向かって後日対面でいうべきですか??
第二子ですが第一子の長男が義理両親に懐かず色々私が言われて会いたくないのと、旦那が無口すぎて人の気持ちにも無関心なので関わりたくないのが心境です。
両親は泣いて喜んで何度もおめでとうと言ってくれましたが義理実家はすでに孫が7人もいるからかドライというか、また???という感じです。

コメント

にぃ

わざわざ伝えないかもです😂
もう気付かれたらそうなんですーくらいに。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    今まで伝えたことないですか?

    • 8月17日
  • にぃ

    にぃ

    私は安定期迎えたタイミングで伝えてますが
    そういう関係性なら伝えるのも面倒だなと😂

    • 8月17日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    5ヶ月の安定期になりました

    • 8月17日
さちまる

わたしもこないだ13日に旦那の実家に集まった時に旦那が伝えました👶
旦那の実家は30歳近い孫から居て赤ちゃんはうちのだけですが、あっさり?な感じでしたよ笑

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    男親は違うんですかね😭

    • 8月18日