

はじめてのママリ🔰
実母が出産の立ち会いするんですか⁉️💦
余計なこと言わないのが一番だと思います❗️
私は母親に妊娠中こうしろああしろたくさん言われてめちゃくちゃ嫌いになりました😂

はじめてのママリ🔰
お嫁さんご自身がお願いしたなら別ですが、私ならまず立ち会い自体を止めます!🥹

ママリ子
その立ち合いは弟さんの奥さんの希望なんですか?

はち
お母さんが、お嫁さんの出産に立ち会うって事ですか??
-
はち
奥さんの希望なら、喜んで立ち会ったらいいと思いますよ♪
私なら絶対嫌ですけどね😂- 2時間前

はじめてのママリ🔰
出産の立ち会い、実母さんされるんですか!?
それは本当にお嫁さん望んでいるのか、、、
そもそもそこがすでにズレているような、、、
何注意しても言っちゃう人は
言っちゃうし難しいですけどね。
あくまで自分が嫁の立場だったときを
思い出して、姑にそれ言われたら
どう思うか?とか一度考えてから
発言してって言いますかね、、、

ママリ
立ち会いすらしないです!
行っても分娩室には入らない方がいいと思います!

ゆかぴ
お母様が立ち会いするんですか?
義妹さんのご希望なんですか?😂
そうですね〜入院中長居して欲しくないです
うちの義理家族は赤ちゃんを抱きたくて3時間くらい居座ってました
寝たかったのに、休みたかったのにムリでした
次男以降も退院した翌日にきて半日もいて困りました。
睡眠不足だったのに🥺
勝手にSNSに写真載せられるのもいやでした💦

はじめてのママリ🔰
何もするなと伝えてください…
立ち会いって…
息子嫁の出産に立ち会うなんて…議題にあがることもおかしいです…

はじめてのままり
嫁が1番、孫は2番。何するにも嫁、次に嫁くらい大事にしないと、他人なので揉めます!

はじめてのママリ
実母の立ち会いは奥様が望まれてないなら速攻やめましょう😇
入院中も面会には行かないこと。奥様に呼ばれない限りは退院後もこちらから出向くことはしないこと。
落ち着いてから弟夫婦から赤ちゃん見せに来るのを待つのが1番大事かなって思います。
お祝いも物より現金のみの方が良いです。もちろんお返しいらないよ、と一言添えて。
義母からもらった物で好みじゃない物があってもなんとなく使わないといけないというストレスがかかるので。

はじめてのママリ🔰
立ち会いをやめさせます笑

あきら
孫に会いたいって言わない事だと思います。盆と正月だけ会えると思ってた方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
立会い奥さんの希望ほんとなんですかね?

はじめてのママリ🔰
困ったことがあれば助けてくれるけど義母さんからあれこれ口出ししたり、お節介なことはしない。というスタンスが1番ありがたいなと思います。
あと義理実家行った時に誤飲や落下の危険のあるものを取り除いてくれたり、ねんねや授乳のスペースを作っておいてもらえるのもありがたいです。

ママリ
私も立ち会いの話聞いた時絶対それはやめて!!と言ったのですが、どうやら弟の奥さんからお願いされてみたいです。一度は断ったけどせっかくだからみんなで楽しんで出産したいと言われて行くことになったみたいです。この時点で私の価値観と弟の奥さんの価値感が違いすぎてどのように接するのが正解か、嫌われないのかがわからなさすぎて質問させていただきました😔

はじめてのママリ🔰
弟さんの奥さんはお母さんいらっしゃらないんですかね?
私の場合ですけど、実母嫌いに近い物があって義母に大変助けてもらって関係良好でしたから別に義母に立ち会われるのは構わなかったです。
実母より夫より役立ちそうだし。
実際はしてませんが。
-
はじめてのママリ🔰
だから産後の面会も実母じゃなく義母に来てもらっても全然構わなかったです。実母も面会来ても構わなかったけど、1人で来られなかったから無理でしたが。
- 2時間前

ママリ子
補足読ませていただきました!
それでしたら、弟さんの奥さんに「こうしようと思うんだけどどう?」と相談しながら奥さんの希望に寄り添ってあげるのはどうでしょうか?!
コメント