※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ご近所4人います。AちゃんBちゃんcちゃんです。AちゃんはBちゃんが仲良…

ご近所4人います。AちゃんBちゃんcちゃんです。
AちゃんはBちゃんが仲良しでしたが、Bちゃんはcちゃんと仲良しになり、Aちゃんは入れませんでした。そこでAちゃんはうちの子と仲良しといって、遊んだりしてました。AちゃんはBちゃんと仲良しのときは、入れてもらえないときもありました。最近またAちゃんとBちゃんが仲良くなったら、こちらは誘われず。
都合のいいときだけ、誘われてる気がしてもやもやします😅AちゃんとBちゃんがお出かけしているときに遭遇し
、うちの子はシュンとしてました。
同じようなご経験された方、どのように気持ちを切り替えてますか?よろしくお願いします。

コメント

🐹💜

私自身は気にしない素ぶりをします。
こっちが気にしてしまうとさらに
仲間はずれにされた感じとか
嫌な事されたと伝わりますので
そういう時もあるんだよと。そして私は娘と買い物やおうち時間を楽しみます😆

我が子もまた誰かと2人で遊びたいって言う日が来ることを想定して
今日はたまたまAちゃんとBちゃんは2人で遊ぶ約束をしてたんだよと。

うちはどちら側も経験しましたが
気にしないのが1番でした。

お隣に仲良しの子がいますが
遊んだり遊ばなかったり
お互い違う友達ができたりと
コロコロとお友達が変わります🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    頷きながら読ませてもらいました。
    そうなんですよね😭
    親子同士でお出かけしてるところに遭遇したので、余計にシュンとなってました💦気にしないようにして、楽しく過ごすことにします✨
    これから、成長につれてほんとに気の合う子と出会えたらいいなと思います✨
    ありがとうございます✨

    • 2時間前
  • 🐹💜

    🐹💜

    いえいえ🥲
    親もいたんですか?笑
    それは6歳だから仕方ないと思いつつ
    なんかモヤっとしますがスルーでokです。笑

    こういう期間にうちの娘はクラスの子と
    満遍なく遊んで友達を増やしてました🤣

    もしかしたらその子たちが混ぜて欲しそうにするほど大親友ができるかもですよ😌

    放っておきましょう😘
    私はちょいと性格が悪いので
    娘の友達がニコイチになって喧嘩したら
    すぐに擦り寄ってきたので
    他の友達と遊ぶ約束してるから
    無理と断った時の顔が忘れられませぬ🥰笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😅親もいたのでさらにモヤっとでした😅
    スルーします✨
    娘さん満遍なく遊んで増やしていたんですね✨
    そうですよね!ここにこだわらず、たくさんのお友達と遊べばいいですよね♡
    ほんと小さなことにこだわらないくらい、素敵な大親友ができたら、いいなーと思います✨

    全然です✨私の方が性格悪いです😅仲良くしててもこの先わからんよーっとか思ったりしてます😅
    気持ちを持っていかれないように気にせず楽しいことしたいと思います✨
    お話させてもらって気持ちが軽くなりました☺
    ありがとうございました✨

    • 1時間前