※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育休中の旦那にブチギレられました。昨日上の子と夕方買い物に出かけま…

育休中の旦那にブチギレられました。

昨日上の子と夕方買い物に出かけました。
思ったより遅くなってしまって
帰ってきてお風呂に私と上の子で
入ることに。
その間に旦那は食事を作ってくれました。

お風呂上がり、いつもの如く
上の子がご飯いらない〜遊びたい〜と
ぐずり始めると旦那がイライラ。
私はいつものことだからと
少し付き合ってあげてから
ご飯にしようと思ったところ
なんで、そんなゆっくりしてられるわけ!?
とブチギレられました。

その後夕食を食べた後に
上の子はパパとじゃなくてママと寝たい
とぐずり始め、旦那は一人2階に行きました。

下の子がまだ3時間おきのミルクなので
1階→下の子、2階→上の子
で交代で見ています。

一昨日まで私が上の子と
昨日から下の子と寝ることなっていました。
旦那は一人で2階にあがって上の子を
迎えにも来ないし不貞腐れてる様子。

上の子を宥めて2階に連れて行って
一件落着かと思たところ10分ほどして
上の子が一人で1階にきました。

パパと寝たくない!と言ったら
パパに怒られて2階に行きたくないと。

一緒に謝りに行こう!と2階に行っても
寝たくないなら下行けと拗ねてる旦那。

朝起きても不機嫌で、パパ嫌って言われる
気持ち考えてみろ!
よく笑ってられるなとキレられました。

コメント

🐛はらぺこ兄妹のママ🐛

あるあるある!めっちゃ不貞腐れたくなる気持ちも分かる!🤣
でもね、もうその次元に居ないから、ご飯食べないと言われたくらいで、まじで拗ねないでほしい。面倒みるのが子ども➕大人になるだけで、私がやる気なくなるといつも思います笑

嫌いでもいい、元気に生きてるならと悟りを開いてほしいですね笑
旦那様、我が家の旦那もですが、たまにの対応でそんな態度出されると私が疲弊するからやめてほしい…って思います笑