※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ꪮ౿
子育て・グッズ

6歳のダイエット方法を教えて下さい🙇子供が大きくなり過ぎて焦っていま…

6歳のダイエット方法を教えて下さい🙇


子供が大きくなり過ぎて焦っています💧
6歳(年長)息子、久しぶりに体重計に乗せたら30.7キロありました💧身長は120センチです。


食生活です↓
朝→シリアル100g+牛乳
(これがいいと言うので最近はほぼシリアルです)
昼→保育園のご飯
夜→ご飯100gくらい、おかずも少なめ、汁系は最後頑張って飲みきってるといった感じでどちらかと言うと少食です。
間食は日によりますがグミ一袋、4連とかになっているスナック菓子を一袋程度です。
飲み物は水かお茶か牛乳ですが外食行った時はドリンクバーで好きな飲み物飲ませてるって感じです。コーラ大好きです。外食の頻度は週1とかです。



習い事は週1でスイミングに行ってます。
起床→6:00
就寝→21:00ごろ


出生体重が3,540グラムで大きめだったのですが産まれて6年間、平均体重以下になったことがなくずっと太め体型です。



おすすめのダイエット方法や今書いた文の中でこれが太る原因かもなどあれば教えていただきたいです😭💦

よろしくお願いいたします🙇


コメント

はじめてのママリ🔰

シリアルと、グミ、スナック菓子だと思います😅
ノンシュガーではないですよね?💦
オートミールに変えるとか、お菓子をフルーツに変えるとか、お米を雑穀米に変えるとかでしょうか?
あとは睡眠時間が足りていないのかなと😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    酷なことをいいますが、ローレル指数計上は〈ふとりすぎ〉です💦〈大きくなりすぎて〉を通り越しているので、早めに小児肥満外来を受診された方がいいと思います。

    • 1時間前
  • ꪮ౿

    ꪮ౿

    コメントありがとうございます🙇

    またたくさんのアドバイスありがとうございます! 明日買い物に行くので取り入れられそうなものからどんどん試していきたいと思います!
    また息子が太っているのは承知しているのですが同じ状況の方がいるかもしれないので太ってるなどの表現を少し躊躇し甘めな表現になってしまいました💧息子が所謂デブなのは承知していますので受診も視野に入れておきます🙇

    • 54分前
3ママリ🔰

確かに大きめですが、、、
子どもなのでダイエットと考えるよりかは運動量を増やしたりするのがいいのかなぁーと思います☆

でもうちの娘も同じぐらいの身長で、27〜28キロ。末っ子ですが、兄弟の中で1番食べてるかもっ!って思うぐらいよく食べますw

もし気をつけるなら、お菓子は平日保育園で食べてきてると思うので、果物やミニおにぎりとかにして、食べないとか、スイミングを週2回にするとかですかね☆

  • 3ママリ🔰

    3ママリ🔰

    途中で送ってしまいました💦
    寝起きする時間は我が家は同じぐらいなので睡眠が少ないとは思いませんが、、、
    ちょっと夕方時間あればお散歩行ったり、運動系のスポーツを増やす。
    スナック菓子もノンフライのものにするとかですかね?

    • 1時間前
  • ꪮ౿

    ꪮ౿

    コメントありがとうございます🙇
    確かに今外が暑すぎるので外遊びはできていないので運動量が足りていないのかもしれません💦何か体を動かす習い事を増やすことも視野に入れようと思います!

    お子様のお話もありがとうございます!😭🤍間食はおにぎりのほかにうどんとかはどうでしょうか😭❔
    息子は果物が苦手でほとんど食べられないのでご飯系で何かおすすめがあれば教えていただきたいです🙇

    • 34分前
はじめてのママリ🔰

量的には普通な気がします🤔
両親共に普通体型ですか?
見た目的にもむちっと感あるんでしょうか?

  • ꪮ౿

    ꪮ౿

    コメントありがとうございます🙇
    私も主人も食べたら食べただけ太る体質なのと骨太?体型です。今は私が161センチ体重47キロで旦那も太ってはいないです🙇


    体質を理解した上でグミ1袋や4連のスナック菓子1袋くらいなら大丈夫と思っていた私の考えの甘さが招いた結果なので明日から心を鬼にして頑張ろうと思います🙇

    • 49分前
はじめてのママリ🔰

ダイエット!となればシリアルを白米
外食の種類によりますが外食
おやつをら無くすかなぁとおもいます

が!そんな食べてる!って感じもしないですし体質もありそうですね!
おやつもたくさんってこともないですし!

  • ꪮ౿

    ꪮ౿

    コメントありがとうございます🙇

    他の方からもご指摘があるようにまずは朝のシリアルをやめさせます🙇
    はじめてのママリ🔰さんはお子様にどんなおやつを食べさせていますか?

    • 47分前
唐揚げ

そこまで気になる程ではないですけどね?
ここから身長伸びていくと思うので、体重増えなきゃいいと思いますよ。

シリアルを1/3くらいオートミール混ぜてみては?

  • ꪮ౿

    ꪮ౿

    コメントありがとうございます🙇
    他の方からのコメントで自分の甘さを痛感し涙目になっていたので少し救われました💦そうですね、今後は体重を増加させない生活を徹底していこうと思います🙇

    • 43分前
はじめてのママリ

6歳娘が同じぐらいの身長ですが、20kg位なので30kgもあるなら病院で相談した方がいいかと思います😥💦

食生活少し変えたり制限した所で、変わらないと思います。

  • ꪮ౿

    ꪮ౿

    コメントありがとうございます🙇

    • 23分前
ママリ

子供のダイエットってよくないですが、太る原因が明確ですよね。
グミとスナック菓子、コーラ、ドリンクバーやめた方がいいです。
それをやめるだけで全然違うと思いました🙂
間食はお菓子ではなくておにぎりとかの方がいいです
うちはお子さんより10センチ背が高いですが25キロです

  • ꪮ౿

    ꪮ౿

    コメントありがとうございます🙇
    ダイエットといっても大人のようにご飯の量を減らしたり抜いたりではく太る原因を明確にしてそれを排除できたらと思い質問させていただきました🙇

    今まで食べ飲みさせていたお菓子やジュースの量なら大丈夫かなと思っていた自分の認識の甘さが招いた結果だと痛感しております。
    みなさんにご指摘いただいたものをやめて様子を見てみようと思います🙇

    • 39分前
ます

牛乳は朝のみ、2杯くらいに制限。
シリアルにかけてるなら1杯までとか。

ドリンクバーのあるお店は行かない。
外食時のジュースはやめる。

飲み物で摂取するエネルギーが多い気がします。



あとは習い事以外の体動かす機会がかかれてませんが、そこはどうですか?
それ増やすべきかなと思います。

我が子は暑くても公園行きたいと言うくらいで、片道30分平気で自分で自転車漕ぐ。
市民プール連れて行けば2時間みっちり遊ぶ。(飽きたら行かなくなるので2時間までとしてます。)
市内に冷房のある遊び場(自転車でかなり行きますが)では冷房効いてるのに汗だくになるくらい走り回る。

あとは案外脳を使うと糖分消費します。
音読させたり、文字を書かせてみたり、算数の計算してみたり、、、

  • ꪮ౿

    ꪮ౿

    コメントありがとうございます🙇

    ますさんのお子様は間食は何を食べさせていますか?またお子様にはジュースはあまり飲ませていないのでしょうか?こういう時は飲ませてるみないなのはありますか?参考にさせていただきたいです🙇


    今は外が暑いので外遊びは全くないです💧たしかに運動量が全く足りてない
    ですね💦スイミング以外にも運動の機会作れるように習い事調べてみます!

    • 27分前
  • ます

    ます

    うちは動くので高カロリーですよ。
    今日は琥珀糖食べてますし、アイスは我が家で一つその後親戚宅でかき氷食べてます。

    スナック菓子も好きです。
    が、、、
    スルメも好きです。さきいかとか“いかくん”とか兎に角イカが好きですね(笑)どんだけタンパク質欲してるの?と思います(笑)

    飲み物系は
    2人とも牛乳大好きだから基本制限はないです。
    が、3杯以上になるとコスト面でそろそろやめようかとなってます(笑)

    ジュース系は食事摂らなくなるのでたまーーーにです。
    外食でドリンクバーがある所は行きたくなくて、最近は行くなら頼みません!と言うのに同意したときだけファミレスに行ったりですね。
    最近は数ヶ月に一度のカラオケの時だけジュースやソフトクリーム飲み食べ放題ゆるしてます。

    体動かすこと、習い事ではない方が良いのでは?と思いました。
    それだとやらされてる感がどうしてもゼロではないです。
    自主的に?自分から動きたい!となることが大切かなと思います。。。

    • 3分前
はじめてのママリ🔰

長女もそのくらいでしたが、学校に相談しても特に問題無しと言われました。ダイエットや食事制限でなく運動量を増やして、と言われました。

  • ꪮ౿

    ꪮ౿

    コメントありがとうございます🙇
    外が暑いので外遊びが全くできていなかったので確かに運動量が全く足りていなかったです😭 
    お菓子とジュースを制限して運動量は増やし、今より体重増加させないように頑張ります!ありがとうございます!

    • 23分前
はじめてのママリ🔰

ただの肥満です。
子どもの肥満は親の責任でしかないし、その糖質まみれ、脂質まみれの食事をやめさせましょう。

シリアルだってどうせ砂糖まみれ…これがいいと言われようが無いといってお米出したらいいだけ。
グミも高糖質ですよね。スナックも。
外食行ったって、コーラそんなに飲ませる必要あります?
子どもが生活習慣病のデパートにさせたい親なんていないでしょうから心を鬼にして食生活改善と運動をしたらいいと思います。

  • ꪮ౿

    ꪮ౿

    コメントありがとうございます🙇

    • 23分前