
生後22日目の男女の双子を育ててます。女の子の方は基本ミルクの時くら…
生後22日目の男女の双子を育ててます。
女の子の方は基本ミルクの時くらいしか泣かないのですが、男の子の方が三日位前から日中ずっと泣いててどうしたらいいのかわかりません。
ミルク後1時間足らずで起きてそこから寝てくれません。ミルクの量も80〜100を3時間おきに飲ませてるので足りないわけではないと思うのですが😭
熱もないし、抱っこしてもオムツを変えてもずっとギャン泣きなのです。新生児ってこういうもんですか...?それともどこかしんどいのでしょうか😭
おしゃぶりも効果なしでお手上げ状態です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちょん
上が男の子、下が女の子の年子です!
女の子育ててみて、男の子常にお腹空いて泣いてたなーって思います😂
さっき飲んだよね?!と思っても口パクパクシクシクグズグズ、、、月齢低い頃はずっと泣いてました😇😇
口寂しいのかとおもっておしゃぶりもぷってされてだめ、抱っこものけ反る、どーしたらいーのー😭ってなってました😭
女の子ほんとに穏やかすぎて、寝てるか飲むか、お腹空いて泣くかです🥹
広場でそんな話をしたら保育士さんに男の子は腹空き小僧だから〜って言ってました😂
はじめてのママリ🔰
男の子あるあるなんですかね😭
何しても泣き止んでくれないし、ギャン泣きしてる本人もしんどそうで心が痛くて...
うちだけじゃないって分かって安心しました😭