
うつぶせが嫌いな赤ちゃんはいますか?4ヶ月の赤ちゃんがうつぶせになると嫌がり、無理に慣らす必要があるのでしょうか。
うつぶせが嫌いな赤ちゃんっていますか?
4ヶ月近い赤ちゃんでたてだきをしたとき首がぴん!と伸びていて支えなくてもぐらつかないので首はだいぶすわっています。
ただうつぶせが嫌なのか?お腹の上でうつぶせにさせるとあしかのように上半身をのけぞらせてぎゃーぎゃー嫌そうな顔をして絶叫しだし、床の上にうつぶせにさせると苦しそうに叫びながら首をあげて、あまりにもかわいそうな声を出すので仰向けに戻しています、、
うつぶせが嫌いなんでしょうか?それとも慣れていない?タミータイムはだいぶ前から毎日ではないですが数日に1回の頻度でさせてますが、、、
無理やりうつぶせをさせて慣らす必要があるのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちの子たちはうつ伏せ嫌いでした!とくにうつ伏せ練習などもさせたことないです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ねがえりするようになったら自然にうつぶせはするようになりましたか?いつも仰向けで遊ばせてましたか?
ママリ
うつ伏せ嫌いで、寝返りも遅かったです😅
寝返りできたの7ヶ月くらいだったので、先にお座りができるようになり、あんまりうつ伏せでいることもなかったです🤣それもあるのか??ハイハイも11ヶ月とゆっくりでした🤣
でもどれも本人のやる気次第って感じで、発達に問題はなかったです!