
仲良しグループだけじゃなく園のクラス内でも仕切りたがりなママって何…
仲良しグループだけじゃなく園のクラス内でも仕切りたがりなママって何なんでしょう?😂
クラスに会話したことがないママがいても、あれもこれも勝手に1人で進めて…💧
提案するけど作業するのは別のママさんに頼むし😓本人がやればいいのにって思いましたが、ものすごくセンスなしでヘタクソすぎて🤣それなら黙っておけばいいのに。
- はじめてのママリ🔰
コメント

み
私は黙ってるタイプですが、仕切ってくれる方がいないと何も決まらないし進まないのでありがたいな〜って思います!
被害を被ってないから言えることなのかもしれないですが💦

はじめてのママリ🔰
いてくれるとたすかりませんか?
センスなくてもなんでもいいし
-
はじめてのママリ🔰
そういう人はクラスに何人かいるのですが、他の人の意見は否定して、自分もできないのに誰かできる人いるでしょみたいな💧やってくれて当たり前と思ってるのかお礼すら言わないし。そういうママさんなので、仕切るにしても計画性もないし最初から頼るつもりでいるし、変なこだわりあるしで振り回されてました😂
とりあえずクラス代表?リーダー的なことがしたいだけみたいな💦- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
ままりさんは、だまって見てる派ですか?
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
1つ提案しましたが却下され、その後は黙ってました😂そのママが1人で進めてたというか暴走してたので、これ以上言っても無駄だなと。
- 7時間前

はじめてのママリ🔰
ありがたいってコメントされてる方もいますが私も主さんと同じこと思ってましたー!
勝手に企画して役割振ってきたりする人が三人いて迷惑だなって思ってました😅
それに毎年恒例とか保護者会での活動じゃなくて勝手にその人たちがこんなことしよう!って決めてるんです笑
お仕事してる方もいるのに自分たちで決めてから報告して文句なしねみたいな雰囲気出しててたち悪い人たちだなと思いました😓
買い出しや制作の手間が発生してるのでこんなことしようと思ってますがやりたい人だけでやりませんか?って一言欲しいなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
あとアイデア募ってきたときがあって案出したら即却下されました笑
自分たちで決めたいならアイデア募集しますみたいなことも送ってくるな!と思いました笑- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
全く同じです🤣もしかして同じ人?!ってくらい行動一緒ですね。
一応クラスLINEでアイデアある人〜とは言ってくるんですが、翌日朝にはコレお願いします!みたいな😓LINEする前から既に細かく決めて進めてあります。
なのに「やってあげてるんだから文句言うな」「LINEで案出なかったから」みたいな💧←まず強制じゃないのに全員参加になってます。聞くなら参加される方〜を聞けよと。
ありがたいって意見も多いようですが、全部好き勝手して負担かけてくるのも困りますよね😂- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
同じ人達か似たような性格の人かもしれないですね😂
一度意見出したら私さんが文句言ってる〜的なこと陰で言ってたみたいです。
ある人たちとの会話で判明しました。
それから意見してないです。アイデア募っておいて意見したら文句扱いしてきて言ってること矛盾してて怖いです、決めたがりな人達とは関わりたくないのでもう何も意見しないことにしました😇
そういう避けられない関係が出てくるのがめんどくさいですが適当に合わせて頑張りましょう😣- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
同じです😂
私も、○○さんあんな事言ってて協力的じゃないみたいにコソコソ言われてました。他のママさんの事も陰口言ってて、提案ある人〜?と言われても何も言わない、言えない感じです。
上の子下の子、そのママと同級生ですが、4年間ずーっと仕切ってますね😇いい加減落ち着けって思います。あと2年あります…- 5時間前
はじめてのママリ🔰
私はそのママに頼まれて時間作って作業しました😇で、お礼もないしクラスLINEでも自分がやりました!みたいに手柄全部持っていかれた感じで💧モヤモヤしてます…
他にも提案してくれてるママさん何人かいたのですが、自分の案が一番いい!と押し切ってました😓