
私は妊娠中喫煙をしていました。6歳小1がadhdと診断されました。きっと…
私は妊娠中喫煙をしていました。
6歳小1がadhdと診断されました。
きっと妊娠中の喫煙が
原因だろうと思います。
親族には発達障害はおりません。
6歳小1がadhdと診断される三ヶ月前に第二子を出産しましたが第二子妊娠の時も喫煙していました。
正直大丈夫だろうと軽い気持ちでした。
しかし子供がadhdと診断されてから
自分はなんてことをしてしまったのだろうと後悔しても
しきれません。第二子にも同じ目に合わせてしまうのでは
という気持ちになり朝が来ると油汗がとまりません。
子供達に辛い思いをさせてしまうのが一番可哀想ですが
それと同時に自業自得ですが大変な育児をこれからしていくのかと思うと正直生きてるのも辛い。
いっそのこと3人で死んでしまおうかと思ってます。
何か楽になる方法はないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら…ですが
過ぎてしまったことは
もう変えられないので
その後悔を今後 子供に
活かしていくかなと思います。
早期に適切な治療をしてあげれば
症状を軽減することはできます◎
今できることをして
あげたらいいと思います。

こうまま
罪の意識があるならちゃんと最後まで面倒見る事ですよ。
生きるのを中断するのって自分勝手すぎる。無責任。
自分勝手に自分勝手の重ねがけです。
辛いなら辞めるんじゃなくて然るべき期間に頼るんですよ。
自分のプライドとか寂しさとかを捨てて子供のために最善の選択肢を取ってあげるのがきちんとした罪滅ぼしでしょう?
行政に打ち明けて状態を最善化出来るように頑張ってください!!!
-
はじめてのママリ🔰
本当に妊娠中から無責任だったと
痛感しております。
自分勝手です。
医療機関は受診しております。
投薬も開始してます。
薬を飲んでる姿を見るのも辛いです。
自分のせいで薬の副作用で
痩せてしまって可哀想です。
こうままさんのような常識ある母で
ありたかったです。
返信ありがとうございます。- 1時間前
-
こうまま
あぁ、言葉足らずですみません、
医療機関と薬も大事なのですが、市のサポートとかもあるのでその辺を受けられていますか?
療育とかも含めて、親の負担が減りますから楽になると思いますんで🫶- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
相談員さんに依頼して
放課後デイサービスは行き始めましたが行きしぶりしてます。
つまらないや同じような子がいるので
合わないと言ったりお腹いたいと言って行きたがりません。
自分のせいで苦労させてしまってます。- 1時間前
-
こうまま
本人がまだ受け入れれてないって奴ですね
それはだんだんみんなとの差を感じてきたら自分で必要だと思えると思うので、今はそんなもんかもですね…- 56分前
-
はじめてのママリ🔰
そうです。
本人が受け入れてないと思います。
いろいろ詳しいですね。
ありがとうございました。- 52分前

ちっち
なんで妊娠中に喫煙するのか理解できませんが、、子供に罪はないのに一緒に死ぬのはおかしいと思います。
あなたの勝手な行動で今のような状況になったのに一緒に死ぬというのが到底理解できません。
楽になる方法なんてものはないと思います。自分がいかに愚かな行動をしたか反省して適切な治療をしていくことが大事なのではないでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
生きていても辛い思いを
させてしまうと思ったからです。
治療は初めています。
服薬をしています。
返信ありがとうございます。
私もちっちさんのような母で
ありたかったです。
喫煙してしまった過去の自分が
ありえないです。- 1時間前

み
ご自身はもう禁煙されてますか?
勝手に子供の命を終わらせぬよう、今の後悔の気持ちを子供たちにできる最大限の行動で示してあげてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
今は完母で禁煙しています。
わかりました。
ありがとうございます。- 27分前

(๑•ω•๑)✧
発達障害は栄養不足とも関係があるみたいなことが最近分かってきているので、離乳食始まったら栄養バランスにも気をつけてあげたら良いと思います(´•ᾥ•`)
こちらはどのくらい信憑性高いか分かりませんが、他にもテレビやYouTubeなどの視聴も影響あるって言われてたりするみたいですよ。
後悔を糧に、誠実に向き合ってあげればまだ巻き返しは出来ると思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。
そのような情報もありますね。
返信
ありがとうございます。- 10分前
はじめてのママリ🔰
わかりました。
ご丁寧に
ありがとうございます。