※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一人っ子が可哀想と言われるのが悲しいです。実家帰省中で両親がプール…

一人っ子が可哀想と言われるのが悲しいです。

実家帰省中で両親がプールや花火を用意してくれて、娘は大喜びで遊びました。

その様子をインスタに上げたら、友達から「一人っ子だと何やるにも1人で可哀想だよね🥲」と来て驚きました。

友達は悪気は全くないです。

選択一人っ子で夫婦で満足しているし、娘も毎日楽しそうに生活しています。

ただ1人でプールしたり花火したり子ども1人のバーベキュー写真が不憫に思ったようです。

コメント

はじめてのママリ🔰

不憫って凄く失礼ですよね。
悪気がないって💦

我が家も選択一人っ子なので同じように現状満足してます。

兄弟姉妹って小さい頃は良くても大人になって良い関係のままとは限らないので、それぞれ一長一短あるので人様の家庭の考え方に口出すのは良くないですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も弟がいますが特に仲良いわけでもなく父も兄弟とはバチバチです…
    もちろん仲良い兄弟もいますが兄弟いないと可哀想とは私は思った事がないのでびっくりしてしまいました😣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    私も妹が居ますが仲良くないので、一人っ子にしました。

    一人っ子だと親が相手しないとだから大変だよね。ならまだわかりますが、可哀想は失礼すぎます。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

人の価値観にわざわざコメントする人の方がかわいそうに思えます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    思うのは自由ですが本人に言うのにびっくりしました💦

    • 1時間前
となりのトモロ

酷い友達ですね😨
悪気なく言ってたらよけいにヤバイ人だと思うのですが💦

私自身一人っ子で育ちました🙋
一人っ子の良し悪し、きょうだいいる良し悪しそれぞれだと思いますよ😊
1人で得することも多かったですし、楽だなと思う事もありました。
もちろんきょうだい欲しいと思った事があるのも事実ですが、いたらいたで面倒だなと思う事もありました💦
一人っ子だろうが何人きょうだいだろうが可哀想とかそういう事はないと思います😂
むしろそういう考えを持って、平気ではじめてのママリさんに言える友人が可哀想だねって思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本当に良し悪しそれぞれだよねと思います。
    私も兄弟の有無や何人兄弟だから可哀想とか思った事ないので友人の言葉に驚きました🫨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

可哀想だという言葉の意味を知らない、無知な方なのでしょうね。
そういう風にしか捉えられないなんて可哀想な方ですね☺️

うちま選択一人っ子ですが、可哀想な場面なんてないですよね😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    寂しくない?とか可哀想とかたまに言われますが、親側は余裕を持って育児を楽しめるし子ども側も可哀想だな…という事もないし楽しんでいますよね😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

“兄弟がいる方が楽しいし
将来も兄弟で切磋琢磨し合える”
みたいな考え方…ありますよね😮‍💨

私自身も兄弟いますが、
結局は絶縁状態で連絡もとっていない
です。全然楽しくないですし
いるのに寂しいですもん。

お友達の方は本当に悪気なくての
発言だったのだとしても、
つっこんでいい事ではなかったですし
大きなお世話でしたね。。💦
プールや花火を用意してくれて、
ママも自分だけに愛情をかけてくれる
優しい大人ばかりで 愛に満たされた
お子さんに育つと思います😊💗✨

二人目を作らない、作れない 事情が
あるかもしれないのに生きづらい
世の中です。
今私が妊娠中の子も…一人っ子予定です
金銭面やキャパ的にも無理ですし
それからもうこの地獄のような悪阻は
今回で、二度と経験したくありません。