コメント
はる
普段から親御さんか朝昼晩、
誤飲監視、アレルギー気をつけること、SIDS?、お風呂上がりの保湿などなど、、
に気をつけながら面倒見てもらってるのであれば、
慣れてらっしゃるので預けて良いと思います!
はじめてのママリ🔰
行くこと自体は全然あり派ですが
親御さんが1日見れる人なら
いいと思います。
ちゃんと危険回避したり
もしも、体調崩してもアワアワしないで
見れる
パパママいなくて夜ぐずる覚悟があって
それでも預かると言ってくれるなら
いいと思います。
はじめてのママリ
いつも見てくれてる親で、1日は見れると思います。病院も知ってます☺️
はじめてのママリ🔰
親御さんが赤ちゃんのお世話になれてるなら全然いいと思います!
たまにはリフレッシュしましょう✨
退会ユーザー
ありです!夫婦の時間も大切だし、心配であれば朝イチの新幹線で帰るとかしたらありです
み
普段からの見てくれてるなら良いと思います✨️
ママリ
シンプルにお子さん1人でしたら泊まるぐらいなら私なら連れて行きます🥹
はる
場所もどこでも良いと思います!!
あとは病院知ってるとか、、ですかね!