
お料理得意な方教えて下さい!ナスのハサミ焼きをオーブンで加熱しました…
お料理得意な方教えて下さい!
ナスのハサミ焼きをオーブンで加熱しましたができませんでした😂上手くできなかった理由と、こうしたら良いよーが知りたいです😊
肉は火が通ってましたが、ナスが全然火が通ってなくて、まぶした片栗粉もそのまま。粉吹いたちょっと乾いたナスでした笑
作り方は、輪切りのナス全体に片栗粉をまぶして、ひき肉を挟みました。
レシピではフライパンで片面ずつ焼くとなってましたが、量が多いのでオーブンを使用しました。オーブンは適当に180度20分ぐらいにしました。
粉吹きナスビになったので、フライパンで蒸し焼きして、タレを絡める感じにしたらなんとか食べられました!
レシピでは、ナスに片栗粉をまぶすことで剥がれないとありましたが、それも剥がれまくりでした😂
味は美味しかったのでまたつくりたいんですけど🥹
- ママリ(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
上から油を塗るといいかもしれないです✨

ゆき
上の方がおっしゃるように油を塗るといいと思います!
ナスは油をよく吸うので、スプレータイプのオリーブオイルとか売ってるので、オーブンでグリルするものはそれを使うと手軽だと思います!😌
美味しそうですね🤗

ママリ
なるほどです!ありがとうございます!
油をつける際は、上だけで良いですか?
裏返したら下のナスも粉吹きナス🍆でした💦
シートに油付けてから並べて、上からも付けたら良いでしょうか?
あとスプレーとか持ってなくて💦スプーンとかでチョンチョン乗せる感じでも良いですか?全体に塗った方が良いですか?
色々お聞きしてすみません🙇♀️

はじめてのママリ🔰
アルミホイルで包みました?🤔
包んだ方が、素材の水分でしっとり火が入ると思います✨
-
ママリ
包むんですか!!アルミで?燃えないですか?💦
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ホイル焼きとかやりませんか?アルミは燃えないですよ☺️レシピ調べたら包み方とかも出てくるので、真似して包んでみると上手くできそうな気がしますよ✨
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
下も上もつけるといいと思います✨
スプーンでチョンチョンより、全体にしっかりぬりぬりがいいと思いますよ👍
コメント