
コメント

みか
私も今本当に鬱かって位精神的に参ってます…
私も治療始めて約3か月目です!

あんちゃん
私も、1年妊娠せず病院に通い出しました。3カ月ほどで、旦那の検査もしない病気なので、転院したら旦那の不妊が発覚しいきなりの顕微授精で、今移植して判定待ちです。が、判定一週間前なのにもう出血してきてて撃沈?普通にできる人にとってこちらの苦労なんて簡単にあしらわれますよね。妊娠するのが普通で、子供出来た?は挨拶代わり へんなのって思います
-
あっちゃん😸
本当です。私介護の仕事してるんですけど、あまり好きじゃない利用者さんがいて、元々ワガママだし文句ばっかりで苦手だったのが、最近言われたのが子供作らないの?女は子供を産んで生きるのが当たり前でしょう、早くしなさいよとか有名な神社に行ってお参りして来なさいとかいちいち言ってきて、本当に顔に出てしまうぐらい嫌です。
- 6月11日
-
みか
同感です…_| ̄|○
- 6月11日
-
あんちゃん
余計なお世話ですよね。特に年配の方なんて当たり前に思うでしょうね。私は言われるたびにできたらいいんですけど。とか、ほしいねーと賛同してました。
もっとこの話ってデリケートな問題だろっ!って心の中で思ってます- 6月11日
-
あんちゃん
ですよね!女が悪いと思われがちだし、しかも、女ばかりがこの手の話いわれるんですよね!頑張るのは男だろ!と言いたい
- 6月11日
-
あっちゃん😸
最初は出来たらいいですねって合わせてたんですけど、その人火曜日から土曜日までほとんど毎日顔合わせる度に言ってくるから、最近は無でいてます。笑
明日また病院です(._.)- 6月11日

☻やんむ☻
私は、2人目の妊活初めて3年が
経ちました。
1人目はすぐ出来たのに
2人目がなかなか出来ず
落ち込んでます。
-
あっちゃん😸
そうなんですね。周りから二人目は?とか聞かれますよね(._.)多分うちは経済的に一人かなって考えてますが、今年の学年でほしかったのですが、今月でギリギリになってしまいました(:_;)
- 6月11日
-
☻やんむ☻
3年も経つとさすがに
心折れます。w
周りからもそうですし
どんどん周りの友達が
妊娠していくのを
見るのが辛いです- 6月11日
-
あっちゃん😸
3年長いですね。1年でも数ヶ月でも毎月毎月疲れますよね(ToT)
私なんて友達二人子供いてて、前に会った時に子供は?って聞かれたから病院通ってるよって言ったら、うち3人目全然出来ないよとか言ってきて、ちなみに上が4歳、2歳で学年で年子です。その時もちょっとイラッとしたのですが、まさかの3人目出来たらしいです。
しかも二人目までは検査薬の時点で連絡してきてたのに、全然連絡してこなくて、又聞きです。- 6月11日
-
☻やんむ☻
変に気を使われるのも
嫌ですよね!
私は友達で5人おろしてる子がいて
わたしがなかなか出来なくて
辛いのを知っていながら
「また出来たんやけど、まぢいやや」
って言われてムカつきました。- 6月12日
-
あっちゃん😸
ひどいですね。
避妊の仕方教えてあげましょうか?って感じですよね。
なんかよく思いがけない妊娠したとか言う子いますけど、そんなんありえないと思います!- 6月12日
-
☻やんむ☻
すごく分かります!
今は素直に喜べない自分が
居て、その自分も嫌です。
僻んでしまう自分が嫌です。- 6月12日
-
あっちゃん😸
わかります!
何に対してもイライラしてる自分が駄目だとわかっているのですが、気分が乗らないです。- 6月12日
-
☻やんむ☻
お互い妊娠して最高の
気分味わえますように☺️
私も諦めずに頑張ります!!- 6月12日

はな
私も結婚して二年で妊活始めて一年4ヶ月ほどで不妊クリニックは10ヶ月ほどです。ホント周りの妊娠報告に敏感になってしまいますね…独身のときはおめでとうーなんて心からお祝いできたのにいざ自分が子供欲しくてできない現状はなかなか心からお祝いできなくて、妊娠報告にビクビクしちゃってます😰
-
あっちゃん😸
ですよね。昔は友達の子供すごい可愛いとか思ってたけど、最近SNS見ても所詮他人の子だしなって皮肉になってます…
病院タイミングみてもらってるだけなんですけど、注射とか打ってもらったりしてますか??- 6月11日
-
はな
私もそうなのでSNS離れして、仲良い友達にとしか会わない絡まないようになりました。そのほうがストレスがないです!
私はタイミング法してたんですが、原意があったらと思い不妊クリニックへ転院し異常なしでまたタイミング法5回していまは人口受精してます!
ホルモンの薬と注射してますよ!!- 6月11日
-
あっちゃん😸
最近友達にすら会ってもないし連絡もしてないです。
ありがとうございます。私も明日病院で相談してみます。- 6月11日

退会ユーザー
私は妊活して二年、病院に通い始めて半年ちょい経ちます。検査はどこも異常が無かったです。
先生もどうして妊娠しないんだろう〜?と言ってました💦
-
あっちゃん😸
本当ですか。病院で2日続けてタイミングとってねと言われても、なかなか旦那がしんどいと言って2日続けてとれなかったりします。
- 6月11日

ゆあ
結婚時期も妊活歴も、通院歴も近いのでコメントしてしまいました!!(>_<)周りにペラペラ喋れる内容じゃないから余計苦しくてしんどいです(>_<)最近ようやく、出来にくいかも~的なことは言えるようになったけど…考えるとどんどん落ちてくばかりで辛いです(>_<)
-
あっちゃん😸
ありがとうございます。
最初は出来たらいいなぐらいの妊活だったのが、1年以上出来ないし、おかしいのかなと思って病院行ったら異常なくて、それはよかったもののそれでも出来ないので気持ちが病みますね(:_;)
周りの結婚してる子はみんな子供いてるし、独身の子はそんなんわからないし、相談出来ないですよね。- 6月11日
-
みか
もー今の病院も信じられなくて転院かんがえてます…
- 6月11日
-
あっちゃん😸
そうなんですか?
病院もどこがいいか行ってみないとわからいですよね…- 6月11日
-
みか
はい_| ̄|○
もー一層の事何ヶ所も同時にかかりたいものです…- 6月11日
-
あっちゃん😸
お金もかかるし大変ですよね。
- 6月11日

ポメ
私も、授かったのに流産しちゃい本当にボロボロです。
-
あっちゃん😸
私も過去に流産した事があります。
流産した時って周りの全てにイライラしたり、もう感情がかなり不安定になりますよね。
でもまた授かって無事に出産できる事を祈りましょう(^^)- 6月11日
-
ポメ
流産されたのですね。
本当に精神状態がやばいです。主人にもわけわからないのに当り散らしてます。
今結婚して2年ですが、なんだか、また、子作りの為にしなくちゃいけないと思うとストレスです。排卵とかいつでもあったらいいのにと思います😭こんなの愛のある形なんですかね😖- 6月11日
-
あっちゃん😸
当たってしまいますね。
本当に排卵日ばっかり考えてしまいますもんね。
それが終われば次は生理までのまだかなっていう感じも嫌になりますよね(._.)- 6月11日
-
ポメ
本当にそうなんです。
大丈夫だろうと思ってましたが、大丈夫じゃないみたいです。
女性は、色々と大変ですよね- 6月11日
-
あっちゃん😸
男にはわからないと思ってます。
私は今の旦那の前に4年半付き合ってた人と結婚を考えていた時に妊娠して流産して、それでもそれを忘れてないと思って付き合っていましたが、結局はその人はそれに対して何も考えていませんでした。
結局別れましたけど。- 6月11日
-
ポメ
私も、今の旦那の前に流産してます。五年前にですが、結婚しませんでした。男性には、わからないですよね。本当に排卵日なのに体調悪かったりで、イライラします。
あっちゃんさんも、本当に色々辛かったんですね。
営みは、頻繁にされてますか?- 6月11日
-
あっちゃん😸
私も5年前です。
ちょっとした体調の変化にしんどいですね。
ありがとうございますm(_ _)m
排卵日周辺しかしてません。
旦那が全然性欲なくて、排卵日だけでいいと思ってるみたいです。- 6月11日
-
ポメ
あっちゃんさんの旦那様も同じですか😢なんか、妊娠する為にするのではなく、自然に授かりたいです
淡白だと愛されてるのか分からなくてイライラしませんか??私だけなのかな、、- 6月11日
-
ポメ
五年前だったんですね。次授かって幸せになって頂きたいです。
- 6月11日
-
あっちゃん😸
わかります。復活に週3ぐらいでしてたら自然に授かるってネットとかにも書いているので、旦那にも言ってみたのですが、しんどいだの言って毎日晩酌して寝てます。
イライラしますよ。飲んでるの見るだけでイライラします。- 6月11日
-
ポメ
わかります。昨日、排卵日なのにお腹痛いて言われて喧嘩しました。仕方ないですが、なんだか、惨めな気持ちになります。
付き合いの頃にはこんな気持ちになってないから、離婚してやるーていっちゃいました。- 6月11日
-
あっちゃん😸
私も先月しんどいって言われてもういいって怒ってしまいました。
お酒を辞めてたまに飲むぐらいにしたらいいのにって何回も言っても無理ですね。
仲直りは出来ましたか?- 6月11日
-
ポメ
旦那様よく飲まれるのは、妊活してる妻からしたら、心配ですよね。
喧嘩は、まだ、仲直りできてないです。あっちは、話しかけてきてくれるのですが、私無視してしまいます。
夕飯も、回鍋肉作ってくれたんですが、胃が痛くて食べないていっちゃいました。
明後日から、実家に帰省しようと思います。。- 6月11日
-
あっちゃん😸
同棲し始めるた頃は全然飲んでいなかったのに最近底なしに飲んでるので、意味わからないです。私はタバコを辞めさせられて、まぁそれは自分の為にもよかったですが、じゃあ旦那もお酒我慢してよって思います。
夕飯作ってくれるなんて優しい旦那さんですね。
実家でゆっくり休んで下さい。
私は実家が近いので頻繁に帰ってますが、親がたまにしんどい時があります。
なんか息抜きが必要ですよね。- 6月11日
-
ポメ
それは、アンフェアですよね。
タバコ頑張って止められてえらいです☺️
旦那様も、頑張ってほどほどにしてほしいですよね。
実家は、遠いので、飛行機ですが、実家で愚痴はいてきます笑
たまには、離れるのがいいですよね。
久々なので、ゆっくりしてこようて思います。
あっちゃんさん、漢方のふほうとうきこう良いですよ。私、それ飲んで一カ月で授かりましたよ- 6月11日
-
あっちゃん😸
逆にタバコの臭いが無理になったので、タバコ吸う友達とあまり遊びに行ってないです。
遠いと親御さんも喜ぶでしょうね。
漢方のふほうとうきこうですか?
調べてみます。- 6月11日
-
ポメ
☺️ありがとうございます。ゆっくりしてきます☺️ふほうとうきこう是非調べてみてくださいね。
- 6月11日
-
あっちゃん😸
今調べてみたのですが、ネットで買いましたか??
- 6月11日
-
ポメ
漢方薬のお店でかいました。ネットでは、買えないみたいです😢
- 6月11日
-
あっちゃん😸
ですよね。電話注文ができるみたいなので、明日電話してみます(^^)
- 6月11日
-
ポメ
是非是非試してくださいね😊
- 6月11日
-
あっちゃん😸
ありがとうございました😊
- 6月11日

たかこ
わたしも、健康で生きてきたし、生理もピッタリくるタイプだったから、まさか不妊だなんて思いませんでした。
結婚2年、自己タイミング1年、病院でのタイミング1年です。お休みしてた期間もあります。
ゼンッゼン出来ません、かすりもしません(T . T)
このまま一生出来ないんじゃないかなって‥よく泣いてましたが、それも通り越して、諦め半分です。でも、心の奥では諦めていないので、今度体外受精、挑戦します!!旦那と今度説明受けに行きます。
ただ仕事と両立できるのか‥そこだけが今は不安です💦
みんなは自然に出来るのに何で自分ばっかり‥ほんと辛くなりますね(;ω;)
-
あっちゃん😸
私も生理が遅れる事がないので、もう来るのがわかるのが嫌になりますよね。
私も一旦休憩した方がいいのかなと思いながら、病院行ってます。
体外受精するんですね。早く授かりますように(^^)
私も正社員でフルで働いてるので、なかなか両立大変ですよね(._.)- 6月11日
-
たかこ
ステップアップは、考えてないのでしょうか??不妊の期間が辛すぎて、割とすぐ決断できました。
仕事と両立、心配です。仕事辞めたいけど、不妊治療にお金かかるし‥矛盾というか、何というか(T . T)- 6月11日
-
あっちゃん😸
病院では数ヶ月タイミング見てステップアップと言われてるので、明日病院なのでどんな感じで進めていくのか聞いてみようと思ってます。
そうですよね。うちは旦那が安月給なので、しっかり働かないとです。- 6月11日

ママリ
私も結婚して2年、妊活始めて1年2ヶ月です!
ほぼ同じくらいだったので嬉しくなり、コメントしちゃいました(o^^o)
私もこんなに妊娠できなくて悩むことになるとは思いませんでした〜🌀
同じ時期に結婚して、「なかなか赤ちゃんできないね〜」って相談しあってた友達がとうとう妊娠して、祝福の気持ちはあるものの、つらくて号泣しました( ; ; )
上の方と同じで、鬱かってくらい病んでます💧笑
焦ったり、ストレスを感じてしまいますが、できる限り旦那さんと楽しく過ごしながら、気分転換していこう…!と思ってるところです(^^)☆
-
あっちゃん😸
ありがとうございます(^^)
私も去年結婚した友達と同い年にしたいねって言ってたのにその子ついに出産しました!笑
お祝い持って行ってもちろん可愛かったですが、インスタ見る度に嫌になります(._.)
私も出来るだけ前向きに生きてみます!!- 6月11日
-
ママリ
あーーわかります〜( ; ; )
私も同僚が出産したので、近々お祝い持ってかなきゃです…。あたしより後に結婚したのになぁ〜(´・ω・`)
インスタ、ツイッターも見たくなくて消しちゃいました(._.)笑
なかなか前向きになるのは難しいですが、少しでも気持ちを楽にして赤ちゃんを待ちましょう♡- 6月11日
-
あっちゃん😸
私結婚して最初避妊してたんで、最初から妊活してたらよかったとかいろいろ考えてしまいます(._.)
そうなんですか。私自分が投稿したくてついつい見てしまいます。がコメントで👶まだー?とかされるのが嫌です。
明日病院なので、気持ち楽にしないとと思ってます(^^)- 6月11日
-
ママリ
私も結婚して1年後に結婚式・新婚旅行だったので、それまで避妊してましたよー!
「赤ちゃんできたらラッキー☆」くらいの気持ちで子作りしとけばよかったかな…とか今さら後悔してます(´・ω・`)
「まだ〜?」はツライ💦お願いだからそっとしておいてって感じですね( ; ; )
明日病院なんですね!私は病院に行くとむしろ安心しますよ(^^)「はぁ〜、今月も薬飲めばちゃんと排卵できる!がんばろ!」って✩⃛- 6月11日
-
あっちゃん😸
私も先に入籍してから結婚式と新婚旅行あってその後も旅行とか二人で出来るだけ楽しんでたので…
それはそれでよかったんですけど(^^)
スルーしてますけど笑
タイミングみてるだけで薬とか処方されてないんですけど、明日聞いてみようと思ってます。- 6月11日

かおりん
はじめまして❗
皆、悩んでいる人沢山いるんですね。
私も妊活して1年ちょっと経ちました。
病院にも通ってタイミング法をしています。
生理が来る度にガッカリしてしまいます。
前に私の友達が同じ時期に子供できたらいいねと話していた友達が出来た時はガッカリしました。
-
あっちゃん😸
コメントありがとうございますm(_ _)m
本当に自分だけが思っていましたが、たくさんのコメント頂いて救われました(:_;)
私も生理前から、これは妊娠初期症状かな?とかそわそわして生理きてがっかりです(ToT)- 6月12日

かおりん
沢山いると心強いですね。
私も同じです。
生理前はソワソワします😁
-
あっちゃん😸
ですよね。
一通り検査して異常ないのに、なかなか妊娠しないので、落ち込みます(._.)- 6月12日

かおりん
私も一通り検査をして異常はなかったです。
健康的な夫婦て妊娠する確率は、20%なんですって。妊娠すれ事は奇跡なんですね😃
-
あっちゃん😸
そうなんですね。今週も頑張ります!!
- 6月12日

こんせんくん
結婚して8年、妊活始めて7年かかりましたよ〜。友達で不妊の子が一人もいなかったので、ほんとにこんなにも妊娠しないものなんだ!ってビックリしました!
その間、周りで妊娠した子もたくさんいましたし、2回稽留流産しましたし、よく知らない人から妊娠できないなら離婚してあげないと旦那さんが可哀想!なんてことも言われたりしましたが、人は人、まったく気にしてませんでした!笑
不妊治療中は気分の上がり下がりが激しくて疲れちゃうと思いますので、周りのことはあまり気にせず、マイペースに過ごしてくださいね(^^)
-
あっちゃん😸
ありがとうございますm(_ _)m
そうですね。
周りの事は気にせずに頑張っていきます(^^)- 6月12日

namiyuka
私は1人目は子作り3ヶ月でできましたが、そのあと不妊に悩まされました。
1人ではホルモンがつくれない体になってしまいました。生理が1人でつくれない=妊娠できない
産婦人科の不妊治療で1年ホルモン作るお薬と子供を作りやすくするお薬でタイミング法をとっていましたが、できませんでした!
なので、専門の病院にかえました!同じ薬タイミング法でしたが、すごく有名なところです。
指定されたエッチの日のうち1日しかできなかったのに、授かることができました!
なので、産婦人科ではなく専門のところをオススメします!
-
あっちゃん😸
ありがとうございますm(_ _)m
そうだったんですか。
私も不妊治療専門の病院に通ってます。
でも一度のタイミングで妊娠出来たのはすごいですね。- 6月12日

ゆきんこ
私は結婚してから、すぐ治療を始めました。生理不順だったからです。多嚢胞性卵巣だとわかり、内服、注射を毎月しました。同時にタイミングをとりましたが1年間授からず…。紹介され専門の病院に変えました。(この時点で病院3つ目)
そこで色々検査しましたが、お互いに問題はなく…。再度タイミングでも授からず、人工受精に切り替えましたが、1年以上続けても授からず…。
その頃知人から針灸を紹介してもらい、病院と同様に毎月通ってました。
針灸の先生から、こんなに人工受精しても授からないから、次のステップに進むことも考えてはどうかとアドバイスもらい、不妊治療に力を入れている病院へ紹介してもらいました。(そこは住んでるところから車で片道5時間はかかる所でした)
すぐ体外受精勧められ、内服・自己注射を指導のもと行い、妊娠することが出来ました。ここまで4年程かかりました。
精神的に沢山落ち込みますよね。
私は親戚や旦那にも傷つく事も言われ、沢山泣き、沢山我慢してきました。旦那の協力はあまり得られず、病院にはほぼ1人で通院しました。年齢的な事で焦ってたし、自分が嫌になるほど妊娠した人を妬んでました。
でも辛い治療を頑張れたのは、やっぱり諦めたくなかったからです。チャンスがある限りは頑張ろうと思えるようになってました。
本当に辛くて大変ですが、ストレスためず、時々は爆発していいと思いますよ。後は、身体は冷やさないようにしてくださいね。
-
あっちゃん😸
すごく詳しくありがとうございますm(_ _)m
ゆきんこさんにしたら私なんてまだまだですよね(._.)
私も鍼灸には通ってます。
元々腰痛があるので通ってるのですが、そこで先生に不妊?って聞かれて、病院とか通ってみたら?とアドバイスをもらい今の病院に通ってます。
頑張って妊娠できたらいいと思ってます。
今日するって旦那言っていたのにお酒飲んでグダグダしてます(:_;)- 6月13日

退会ユーザー
遅いコメントすみません…。
私も、妊活1年半を過ぎて同じくらいだったので、お気持ち分かります…😢
私も、原因が分からず…今月から、また病院に行き始めました🤒
結婚前は、こんなに悩むとは…今頃は、もう赤ちゃんがいるのを想像していました。
周りからの言葉も辛いですが…あまり無理しないで、お互いに赤ちゃんが来てくれますように…👶⭐️
-
あっちゃん😸
コメントありがとうございますm(_ _)m
本当にそうですよね。
こんなに授かって無事に出産する事が奇跡なんだとは想像もしてなかったです。
気楽に行きたいとは思ってるんですが、気持ちがついついイライラしてしまってます(._.)- 6月13日
あっちゃん😸
同じですね。普段明るくしてるけど、結構一人になったらいろいろ考えて、このまま妊娠しないのかなとか考えてしまいます。
みか
はい!私もそればかり…
本当に焦る事しか出来ず…
生理が来るたびに泣いて…
の繰り返しです…
あっちゃん😸
ですよね。今月できたら、3月産まれになるからギリギリ今年の子になるので、今月出来てほしいと願ってるのですが…
明日排卵前のタイミングみてもらいにまた病院です。
みか
頑張りましょう(*´꒳`*)❤️
いつか必ずよかったって思える日が
きます!!
タイミングうまくいくこと祈ってます❤️
あっちゃん😸
ありがとうございます😊💕
みかさんも頑張って下さい😉✨
みか
はい❤️また何かあった時お話できたら嬉しいです❤️