コメント
はじめてのママリ🔰
小さいのを一個だけ買いました。産まれてからミルクか母乳か分かってから追加しました!😌
はじめてのママリ🔰
おさがりで160mlまで入るものを3本ほどもらいました!
ミルトンのセットは一式揃えました!
-
カナ
おさがり いいですね ! ✨️
母乳中心で大丈夫かもしれないので
哺乳瓶1本とミルトンのセットで
揃えようかなと思ってます 🤔💭
けど 個人的には ピジョンの
ポチっとが気になってます ... !
高いですが ... 😭💦- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
私も初め混合で徐々に完母になっていきましたが、たまにミルク使うだけでもミルトン面倒でした(笑)
最初からケチらずにポチッと買っておけばよかったなーって今になって思います🤣🤣- 8月17日
-
カナ
お子さんは2人目ですか?👶🏻ྀི🤍
経験者の方のアドバイス
ありがたいです 🥹✨
コンビの電子レンジのやつも
面倒そうですよね 🤔💭
ポチっと 高いですが
産前に買っておこうか
悩みます ~ 😭💭笑- 8月17日
はじめてのママリ🔰
混合(母乳多め)で考えてるので
とりあえず哺乳瓶1本と
替えの乳首だけ買いました🥺
洗浄系は出産してどのくらい
母乳出るかで考えてます!
-
カナ
私も母乳中心だといいなと
思ってます 🥹✨
替えの乳首は購入された
哺乳瓶と同じサイズのものですか?
洗浄系は要検討ですね 🙆🏻♀️◎- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
突然壊れたら怖いので
哺乳瓶と同じサイズにしました🥺
洗浄系は母乳が全然出なかったら
いいやつ買おうと思ってます☺️- 8月17日
-
カナ
そうなのですね 👀 !
ありがとうございます 🌼*・- 8月17日
はじめてのママリ🔰
混合予定でしたがどうなるかさっぱり分からなかったのでとりあえず母乳実感の160mlを1セットだけ買っておきました!
消毒セットはひとしきり揃えました😌
なお退院の時点で母乳が全然出ておらず、絶対ミルクが必要だったので退院時にすぐ3セット買い足しました!
母乳育児を目指すなら少なくていいと思いますが、私は混合から完ミに2ヶ月半で切り替えたので160ml×4本(乳首は2個を使い回し)と月齢が上がって240mlを2本を結果的に用意することになりました!
-
カナ
洗浄系は ミルトン を
使っておられますか??
ミルクは買い足したものは 産院で
使っていたものですかね 🤔💭
かなりの哺乳瓶を
使われていますね 👀!
男の子だから たくさん
飲みますかね 🤔💭✨️- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
洗浄系はミルトンではなく、レックの消毒ケース(薬剤、レンジ両方◎)にピジョンのミルクポンsを入れてました!
すみませんミルクじゃなくて哺乳瓶を3セット買い足したの間違いです💦
ミルクは産院と違うほほえみ (病院はビーンスタークでした)を購入しています!
ミルクの飲みは性別関係ないので気にしなくて良いと思います!
新生児期は混合でも一日6-7回授乳ありますし、哺乳瓶はある程度用意しましたい。
先々分からなかったので160mlをたくさん買っちゃいましたが240mだけ買うのもありだと思います!
(なお母乳実感高いので2本以外は西松屋の広口哺乳瓶に母乳実感の乳首つけてます!)- 8月17日
-
カナ
そうなのですね ... !
コンビのよりも
使いやすそうな感じがします 👀✨️
なるほど ... ! ミルク中心になると 哺乳瓶は結構使いますね 👀!
私の通ってる産院も ほほえみ でした 🍼✨️
そうなのですね ... ! 一応 240ml 1本用意しようかなと思ってます 🤔💭
詳しく説明していただき
ありがとうございます 🌼*・- 8月17日
ゆー
ミルク寄りの混合で考えているので、240mlを2本買いました⑅◡̈*
-
カナ
私も 240ml の購入を
考えてます ☺️🍒◎
洗浄系は産後購入される
予定ですか??- 8月17日
-
ゆー
高いですが、ピジョンのポチッと買いました⑅◡̈*
ミルク寄りなので、使う頻度も高いかな?と思って😊- 8月17日
-
カナ
かっこいいです ✨️
まだ 悩んでます 🤣💦
なるほど ... ! ミルク中心となると
必要そうですね 👀✨️- 8月17日
-
ゆー
哺乳瓶以外(マグマグや食器類)にも使えるみたいなので、長く使えそうですよ⑅◡̈*
私は値段より楽さを取りました。笑- 8月17日
-
カナ
確かにそれは良さそうですね ... !
楽さはもちろん分かるのですが
母乳中心の足りなさそう
だったら 混合を考えていて
まだ 踏み切れず ... ( 笑 )
もう少し考えてみたいと
思います 🤣💦- 8月18日
はじめてのママリ🔰
1人目の時に160を1本、240を2本購入しました!(大は小を兼ねるということで😂)
消毒セットは揃えて、ミルク缶は産院と同じ物を入院中に買っててもらいました!
1ヶ月程で完ミにしたので160をもう1本追加購入しました!
-
カナ
大は小を兼ねますよね ... 🤣✨
完ミにすると 哺乳瓶は4本程
必要になりそうですね 🤔💭
お子さんは男の子ですか?👦🏻⭐️- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
男女女の3人で3人とも完ミです!
- 8月17日
-
カナ
お子さん たくさんいらして
素敵です 🥰🥰
上の子のおさがりとかではなく
哺乳瓶は慎重されたのですね ... 👀!
古くなりやすいですか 🤔💭- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
いえ!買ったのは1番上の子のときだけで、下2人のときは乳首だけ買いました!
- 8月18日
-
カナ
なるほど ... ! 乳首は2ヶ月おき
くらいに変えた方がいいって
記事で見ましたので 私も
買っておこうと思いました 👀!
産前に哺乳瓶1本 買っておくとしたら
何個くらいあった方が
良さそうですか 🤔💭?- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
私は哺乳瓶と同じ数の乳首を用意しておいたので、次に新しい乳首を買うのはサイズアップの時でした💦
哺乳瓶を1本購入するのでしたら、新生児用(SSサイズ)と1ヶ月から(Sサイズ)のを購入するのはどうでしょう?
ちなみに購入する哺乳瓶のサイズによって、元々付いている乳首のサイズが違うので気をつけてください!- 8月18日
-
カナ
なるほど ! そうなのですね 🙂↕️👏🏻 ̖́-
貴重な情報をありがとう
ございます ✨️- 8月18日
カナ
やはり 産前の準備で
1個は必要ですよね ... ! 👀
はじめてのママリ🔰
母乳が軌道にのるまで時間かかるので最初は混合でした!退院日に産院と同じ粉ミルクを家族に頼んで買ってもらってました!
カナ
そうなのですね 👀!
本当に母乳の出しだいって
感じですね 😭💦