
コメント

ママリ
上の子の時通ってました!
親はレギンス履いてる方や
スポーツクラブで使う様な水着とかでした✨
帽子は必須
私は日焼け止めだけで
人によっては眉毛書いてる方も✨
帰りは脱いで帰ります😀

ます
基本フィットネスクラブは
。水泳帽必須、ロングなら帽子の中に入れる
。アクセサリーNG
。化粧NG
。ファッション水着(ビキニやカビな装飾のあるもの)NG
です。
水質を考えたら日焼け止めもNGです。つけてても分かりませんけど、濡れて白浮きするならつけちゃダメです。
フィットネス系の水着ならなんでもOKです。たまにTシャツ見たいなデザインのラッシュガードきたママさんいますけど動きにくそうでした。
帰り水着のままのお母さん、市民プールでもみたことないですね💦
帰りはロングワンピースぱっと着るのが早いです。
とはいえ、冬は車じゃない限りそんな格好寒すぎるので普通に服着て行って、その服着て帰って来てました。
-
はじめてのママリ🔰
上記の画像のような長袖、レギンスの水着は適さないですかね?
さすがに帰りは脱いで着替えようと思います(笑)- 2時間前
-
ます
そのくらいひらひらな方は1人見たことあります。
が、我が子がやってた時でそのくらいです。
動きにくい・水の抵抗をポジティブに受け止めるなら良いんじゃないでしょうか。
子供がラッシュガード掴んできたりしますから生地傷むのは早いかと思います。- 1時間前

まま
こないだちょうど体験に行ってきて、うちは旦那が一緒に入ってたので見学してたんですが、長袖ラッシュガードのお母さんいらっしゃいましたよ!
というか、パパさんもムキムキでいい体なパパじゃない限りラッシュガード着てました(うちの旦那ももちろんw)
はじめてのママリ🔰
例えばこんな感じの長袖、レギンスでも大丈夫そうですか?
ママリ
そんな格好の方いましたよ😀
基本こんな水着の方ばかりでした😌
ノースリーブとかも!