
就職先に迷ってます(リハビリ職・ST)みなさんならどっちを選びますか?経…
就職先に迷ってます(リハビリ職・ST)
みなさんならどっちを選びますか?
経験年数5年(ブランク6年くらい)
子どもは3人でみんな未就学児
パートで週3〜5日
どちらも時給は同じくらい
①訪問リハビリ(+有料)
・車で2分くらい(徒歩5分)
・リハスタッフはいない
・祝日もできるだけ出勤
・子ども連れてきていいと言ってくれてる
・運転初心者(田舎だから交通量は少ない)
・正社員になったときの給料が良くない
②療養病院(+デイケア)
・車で10分
・リハスタッフは全部で10人くらい(STは1人いる、年下男性)
・3年後くらいに回復期も出来る
・子育ての理解あり
・もしかしたらボーナスがあるかも、、、?
・正社員のときの給料がいい
ブランクあるから②のほうがいいかなあ思いつつ、①のほうが家から近いしいいなあと迷ってます
- はじめてのママリ👶🏻(生後10ヶ月)

ママリ
長く働くって考えたら②ですね〜
子育ての理解あるのは大きいと思います!自分のやりたい分野ができるのもいいですし✨
子供ある程度大きくなるまで①でもありかなと思いました!

はじめてのママリ🔰
私なら②がいいです。
車で10分も近い方かなと思いました。
将来的に①より長く勤められそうです。
回復期ができる、子育て理解、お給料面良いことばかりかなと思いました!
①はリハビリ職がいないので、行き詰まりそうです。ブランクがあるなら尚更悩むかなと思いました。
コメント