
子供たちと24時間一緒にいることで精神的に辛く、旦那が理解してくれず、外見を気にされていることに悩んでいます。体調も悪化しており、心身共に不調です。
夏休みで子供達と毎日24時間一緒にいてノイローゼになりそうです。旦那はこの気持ちを1ミリも分かってくれません。
「ノイローゼになりそう」と言うと、こっちも見ずに
「何がやねん」の一言でした。
それどころか毎日疲れ切ってすっぴん部屋着の私を軽蔑する目で見てきます。
家事は完璧にこなしてます。旦那が帰宅すると瞬間に食事できるように準備してます。
それでも化粧もせずブスでいること、それが全てみたいです。それで私は何もしてないぐらい悪いってことみたいです。最近は死にたいレベルで不幸でメンタルボロボロで肌にも子宮にも不調出ていて体調も絶不調です。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

じゃじゃまま
そこまでなってるなら、一旦お子さんたちと数時間でもいいので離れるべきです🥺
ご実家などは頼れませんか?
シッターさんなども利用して欲しいです。
うちも3人いて、学童とか行ってないので常に一緒で気が狂いそうになります😭
私は子ども寝たあと、ワンオペだと1人時間になるのでそこで一息ついてますが、ママさんにも1人時間必要だと思います🥺
はじめてのママリ🔰
1人の時間が必要とは思ってますが、実家は遠方で、貧困なのでシッターなんて全然無理です。夜更かししたいけど寝る時間も旦那に決められていてみんなで寝ないといけなくて、後で起きようと思っても寝落ちで寝てたって言うのが続いてて不本意な睡眠だし、昼間預けてどこか行きたいと言うよりは1人で自由に1日寝てたいです😭
じゃじゃまま
私もよくワンオペ続いたりすると、もうダメ何もしたくない、てなって休日に夫に任せて、私は何もしないで寝る日を作ってるんですが、旦那さんに頼れないとなると厳しいですね💦
話聞く感じモラハラ系の旦那さんなんですかね🥺