※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがギャン泣きで泣きやみません熱は無いです病院行った方がいい…

赤ちゃんがギャン泣きで泣きやみません
熱は無いです
病院行った方がいいですか?
救急かな?😭
なんだろう

なんで泣き止まないんだ

コメント

ママリ

暑い寒い
痒い
そのあたりあたってみてください。
救急に行くには判断が早すぎます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    痒いはどうやって判断すればいいですかね😭
    こんなに泣き止まないの初めてで、

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    全身さすってあげるとか
    肌着変えてみるとか
    赤ちゃんって自分ではかけないので、痒くて泣くこともあると小児科の先生から聞きました。

    • 4時間前
ママノ

キツイですよね😩
低月齢のときはありますよ、、

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    夜からずっとなので黄昏泣きなんですかね?😭
    区別が分かりません、、、、
    普段泣かない子でさっきずーーっとギャン泣きで😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

あんまり泣かないのに、今日はどうして
熱あるの?ってくらいギャン泣きの時ありました。
ゆらゆらしてミルク時間まで耐えミルク飲ませて寝かせました!

ママリ

この時間帯だけなら黄昏泣きの可能性はあると思います!

うちの子は外に連れて行くと落ち着いてました。

y

着替えさせる
オムツ変える
ミルク
おもちゃ
縦抱き
横抱き
縦揺れ
横揺れ
暗くしてみる
外を散歩する
お風呂に入れる

してみてください!
どれかで泣き止むと思いますよ☺️

ママリ

うちは外に連れて行ったら落ち着きました。
どうしたん?暑いかなー?
もう夜やで、お星様見えるかなー?
って声かけたりしながら落ち着かせてました。

たこさん

泣き止まないだけで病院は行かないですよ💦

服の枚数の調整や、服自体を着替えてみるのも良いですよ。
室温の調整、うちわなどで優しい風を当てる、光の強さを調整する、など。
あとは外に出るのはとても有効だと思います。光や温度や音など全てがガラッと変わるので。