※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃむ
家族・旦那

自分の実家に帰省した時、家事ってやりますか?手伝いますか?『たまには…

自分の実家に帰省した時、家事ってやりますか?手伝いますか?
『たまにはゆっくりしててー!』って言われて、何もやらないタイプですか?


私の周りは『ゆっくりしてて!』と言ってくれて何もしないっていうママたちばかりなのですが、私の親はご飯も全部私に作らせるし、洗濯物も畳ませるし、なんか実家に帰っても気が休まるっていうことがないんですが、皆さんはどうですか?

コメント

ままくらげ

今までやらずに家を出たので、親孝行と思ってやれる事はやってます☺️
子供を見守るので精一杯な時はお願いしてます😣

はじめてのママリ

「やらなくていいよ」と言ってくれますが、親だって普段家事してて疲れてると思うので食事の手伝いや洗い物、洗濯物畳などできる範囲は自分からやります🙌🏻

はじめてのママリ🔰

うちも手伝いしないと機嫌わるくなる毒親です

はじめてのママリ

軽くしか手伝いませんが、ゆっくりしてて、とは言われません。
料理は作って用意しておいてくれます。

みみみ

いつもやってるんだからゆっくりして!と母に言われますが、洗い物溜まってたりテーブルにずっと食べ終わったお皿乗ってると気になってついついやっちゃいます😅洗濯物も乾いてれば畳みますし、干しますね😀ただ、疲れてる時は甘えてちょっとゴロゴロしてます😅