
今日隣町の繁華街を車で通った際に、旦那がトイレに行くために路肩に停…
今日隣町の繁華街を車で通った際に、旦那がトイレに行くために路肩に停車して私と娘2人で待っていました。(後部座席に3人で座っていました)
暑いのでエンジンはかけっぱなしで中から鍵をかけていました。
旦那の姿が見えなくなって間もなく、知らない20代前半くらいの男性が車に近付いてジロジロ見てきているのに気づきました。
しまいにはぐいっと近づいて明らかに車の中を見ていました。
鍵がかかっているかなどを見たのかな?って感じです。
その後も離れたかと思いきや車の目の前に立ってスマホを見ながらタバコを吸い始めました。
怖くなってすぐに旦那に電話したところ、旦那が戻ってきて、男性はいなくなりました。
男性の見た目は悪いことをしそうな風貌ではなく、ごくごく普通の男子大学生のような感じです。
でも間違いなく車を狙って中を除いたり周りをうろうろしていました。
もしあのとき鍵をかけていなかったら…と思うとゾッとします。
アルファードが盗難被害が多いという話を聞くので、おそらく狙いは車だったんだと思います。
初めての経験だったので、怖くてまだ思い出してはドキドキしてしまいます😭
怖い世の中になったなぁという感じです…。
せっかく家族で楽しく公園で遊んだ帰りなのに台無しです😭
同じような経験ある方いますか…?
また、発信機などを付けられて家の場所を知られてたりしないかも心配です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
昼間の繁華街で車上荒らしは考えづらいかなぁと思います💦
猛暑の中運転手が降りた車に子供が乗っているのが見えて心配した良い人だったのでは🤔
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
悪い方には考えたくないんですが、覗き方や行動がどうも不審で…
その場で犯行とまで行かなくとも下見とか、何かしら悪いことをしてるんじゃないかと思ってしまいました💦
私が子供を連れてるときに警戒心強すぎるせいもあるかもしれないですが…