
産後2ヶ月で混合育児中、避妊失敗後にアフターピルを服用予定です。服用後24時間の授乳再開について不安があります。服用経験のある方、教えてください。
もうすぐで産後2ヶ月、ミルク多めの混合で育てています。
昨日、産後初めての仲良しをしたのですが、避妊に失敗してしまいました、、
お盆期間という事もあり、いつも通っていた産婦人科がお休みで、アフピルというサイトで72時間までのマドンナ(レボノルゲストレル)というアフターピルを頼みました。
明日届く予定なのですが、服用する前に飲んでも大丈夫なのか婦人科に直接電話で相談できないのがとても不安です。
ネットで色々調べると、服用後24時間は授乳を避けると書いてあるので、服用後は搾乳して捨ててミルクだけにしようかと思っています。
本当に、服用後24時間経ったら授乳を再開しても大丈夫なのか不安です。
母乳量も減ってしまうと仰る方も居てさらに不安です。。
まさかの出来事すぎて焦っております。。
授乳中、アフターピルを服用した事がある方いますでしょうか。
24時間後に授乳再開しても大丈夫だったという方、教えてください🥺
- ぽへぇ(生後3ヶ月)
コメント

ままり🔰
授乳中、アフターピル飲んだことあります。24時間後に完母再開しました。母乳量は減りませんでした。
ぽへぇ
コメントありがとうございます😌
私も24時間後に再開したいと思います