※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃん歯が生えてきたら歯科に行ってはやめからあフッ素とかしてもら…

赤ちゃん歯が生えてきたら歯科に行ってはやめからあフッ素とかしてもらうよいとみたのですが、早めから行かれた方いますか?
また歯科選びはどのようにしましまか?

コメント

(^^♪

上の子は生え始めが遅かったので1歳頃行きましたが、2人目は8ヶ月で4本生えてたので9ヶ月の時に行きました😊
上の子と親と同じ近くの歯医者です🦷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    何ヶ月に1回とかいくんですか?
    自分とは違う所に行きたいんですが、小児歯科でも赤ちゃんやってくれる所とそうでないところありますよね?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

生え始めが早かったので8ヶ月頃にはデビューしました😊
私のかかりつけが家から近く、キッズスペースもあるのでそこで一緒に診てもらっています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり早い方がいいんですね!
    小児歯科ならどこでも赤ちゃんやってくれるんですかね?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児歯科と書いてあれば大丈夫だと思いますよ!😊

    • 34分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりました!
    調べてみます🍀*゜

    • 33分前
ぺんぎん

うちはたまたま歯医者に行かなきゃいけない事情があって😭
それからかかってますが、1歳すぎてからです。3~4ヶ月に1度、定期検診&フッ素の予定です💦

  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    小児歯科みてくれる、口コミがいいところにしました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    自分とおんなじところですよね?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科と書いてればどこでも赤ちゃんも見てくれるんですかね?電話でとりあえず確認ですよね?💦

    • 1時間前
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    うちは別のところです!
    小児歯科経験ある先生がいて、フッ素や歯科矯正もやってますって書いてあったところにしました!
    最初、口の中負傷した時には私と同じ歯医者に行って終わったのですが、2回目に口の中負傷した時に、私と同じ歯医者ご予約いっぱいで断られて、今子どもがいってる歯医者ご予約外でも特別に見てもらえたので、そのままの流れで通ってます!

    • 34分前
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    歯医者は基本予約しないとみてもらえないと思うので、電話で予約とる時に確認してみたらいいと思います!!

    • 33分前