コメント
はじめてのママリ🔰
お母様がおっしゃっているのは、終身雇用と経済右肩上がりが約束されていた昭和平成の当たり前なので、今の時代には当てはまらないですね😅
給料据え置きで、物価高騰が続き預貯金一択でも価値は目減りする一方なので、なるべく早く子供が小さいうちに投資で資産形成が今の時代の当たり前になりつつありますね。
はじめてのママリ🔰
お母様がおっしゃっているのは、終身雇用と経済右肩上がりが約束されていた昭和平成の当たり前なので、今の時代には当てはまらないですね😅
給料据え置きで、物価高騰が続き預貯金一択でも価値は目減りする一方なので、なるべく早く子供が小さいうちに投資で資産形成が今の時代の当たり前になりつつありますね。
「お金」に関する質問
子どもが風邪をひいた時、旦那さんはどんな対応をしますか? うちは、子どもが風邪をひいて長い間咳をしていると「パパが風邪ひくとお金入ってこないんだぞ」と子ども達を脅して、自分にうつさないようにと言います。 (…
愚痴です。批判いらないです!不快な人は見ないでください🙇♀️ せっかく妊娠しやすいし子育て向いててキャパあるのに、お金なくて3人目産めない…🥲 せめて育休手当が3人目も貰えたら頑張ろうと思うのに、連続育休だから3…
仕事を妊娠前に辞めてしまった事で人生詰んだな😂😂 けどあの時はメンタル的にもボロボロであのまま働いてたら心死んでたからこうするしかなかったんだよって言い聞かせてるけど、やっぱりこのご時世共働き当たり前な中今で…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
貯めてないよりは少しでも💡と思って頑張ってるのでこのまま継続していこうと思います✨
コメントありがとうございます🥺