※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
ココロ・悩み

夫と喧嘩が絶えず、10年一緒に過ごしていますが5年分くらいは喧嘩してい…

夫と喧嘩が絶えず、10年一緒に過ごしていますが5年分くらいは喧嘩していると思います。

出て行け!出て行く!!離婚するか?などとも言い合いになっているし、その方がいいだろうと
自分が覚悟出来るか、とりあえず子供達と住めそうな物件があるか内見した所、住みたい!!と思える物件に出会ってしまい。
このままとりあえず引越しだけしちゃうのはどうだろうかと思ってきました。

しかし考えると4年前に決心して戸建てを買った旦那に悪いかな…今まで感謝出来ずごめん。
とも思うのですが本人の前では言えないし
普段性格が合わなすぎて良いところの殺し合いになる生活にはうんざりしてます。
しかも家の裏が軽い?ゴミ屋敷で猫もどこからかワラワラ。今年に入ってからひどくなり、夫は夜中目が覚めるほど悩んだり、ゴミも勝手に掃除したりして疲弊。でもそのせいでイライラしてるし、いないと思えば外で掃除してて夜ご飯準備中や忙しい時間不在で私までイライラ。それを注意すれば
「俺がやらなかったらもっと汚いんだぞ!!それにどんな奴らが住んでるか分からない不気味すぎて引越しも考えてる!!」などとキレてきます。
他の事も注意すれば俺は大事なことやってんの!!文句あるなら手伝うとかしろ。
などと言われて喧嘩になります。
それで私は子供にあたっちゃうし、それを夫は怖いからやめろと言って悪循環です。

子供の転校も気がかりですが
これ以上喧嘩を見せるのも…と悩んでいます。

思い切って出て行ってしまいますか?

コメント

ママリ

わからないんですけど、
一回腹割ってお互い話せる時間を作った方がいいです。
話し合っても納得できない、合わないと思うなら離婚したらいいと思います。

私も何年もいるので、ピークになると話合いして、大体しばらくは穏やかになります。

喧嘩の原因をピックアップして、今後喧嘩しないためにはどうすればいいのか
何年もいると話し合いなんて恥ずかしいかもしれませんが、絶対やるべきです。