
ひらがな、カタカナ、数字の教え方一歳7ヶ月の子供がいます。一歳半ごろ…
ひらがな、カタカナ、数字の教え方
一歳7ヶ月の子供がいます。
一歳半ごろからアルファベットを覚えました。
まだ書けないですが、1人でカードの文字を読んだり、親が読んだ文字と同じカード持ってきてができています。
カード以外もテレビに映ったアルファベットや街中で見かけたアルファベットも理解できています。
英語はDWEとYouTubeのフォニックスで覚えました。
体を動かすのが得意なので体を使いながらだと覚えが早いです😂(Aと発音しながら、手を頭の上でぱっちん!脚を開いて、体でAを表現する←みたいな感じです)
ひらがなやカタカナ、数字も少しずつ教えたいのですがどう教えるのがいいんでしょうか?
なにかおすすめの教え方。
本や知育玩具など役立ったものや方法があれば教えてください🙏
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちは かるた で覚えました!
アンパンマンの使ってました😊

はじめてのママリ🔰
ひらがなはカルタと、お風呂にあいうえお表を貼って覚えていました☺️

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみません。
お二人とも出していただいたカルタ早速取り入れたいと思います!
ありがとうございます😊
コメント