
義実家の集まりがあり(主人の姉家族と義両親とうち)、なぜかその中で1番…
義実家の集まりがあり(主人の姉家族と義両親とうち)、なぜかその中で1番口下手な私が「せっかく集まるんだからみんなで和気あいあい話せるようにしよう」「子供たちがみんなで楽しく遊べるようにしよう」と気を遣って話振ったりゲームを促す中、主人含めみんな話題振ったり子供たちを遊ばせようとはせず、しまいにはそれ今しなくてよくない?みたいなことを始めたりして場にいなかったりします。スマホ見てたり。
だったら集まらなくて良くない?むしろ私がいるからなの?みんな私のこと嫌いなの?いらんくない?そんな感じなのになんでまた今日もご飯一緒に食べるの?て主人に言ったら逆ギレというか、「じゃあいかんでいいわ」と言われました。
おかしくないですか?お前の方の集まりなんだからそれはそちらのやることですよね???と思うのは私だけですか?
せめて「気を遣わせてごめんね、ちゃんとするから一緒きてほしい」とか言えよと思ってしまいます。
- はじめてのママリさん(2歳0ヶ月, 6歳)

はじめてのママリさん
私が悪い

はじめてのママリさん
旦那が悪い

おはぎ
集まりがあるからこうしなきゃって動かなくていいと思います。
親戚と集まってもゲームをしよう!とはならないし子供らは勝手に遊んでいます。
集まる=皆でなんかしようと思わなくていいと思いますよ。同じ空間にいるとか顔を合わせる事に意味があるんだと思います。
旦那さんもそういう考えなのかと思いました。
-
はじめてのママリさん
ありがとうございます😊
勝手に遊ばないんです😂しばらく様子を見てたらうちの子達はYouTubeを各自で見てて、いとこたちは別々にゲームをしてました。
え、ほんとうにお葬式みたいになりますよ???それでも同じ空間にいるのがいいんですか?それ家族しか私は耐えられません😂- 48分前

はじめてのママリ🔰
多分旦那さんが若い頃からそういう家なんじゃないですか?
とりあえず集まるけど全員で何かをするとかはしないみたいな。
私ならじゃあ行かない、あなただけどうぞですね笑笑
-
はじめてのママリさん
ありがとうございます😊
そういう家庭なんでしょうね!私は実家なら別にそれでもいいし、子供が各自で遊んでるならまだ割り切れます。
でも両方壊滅的で耐えられません😂- 47分前
コメント