※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

生後1か月の子と寝る寝室についてです。2LDKなんですけど、一部屋は夫の…

生後1か月の子と寝る寝室についてです。
2LDKなんですけど、一部屋は夫の仕事部屋と3人分の収納ペース。寝室はリビング横の部屋にあります。

今はシングルベッド二つ並べて、その間にベッドインベッドを置いて夜は寝ています。今後大きくなってベッドインベッド使えなくなった時に、ベッドで一緒に寝るのはベッドから落ちたりして危ないかなとか、マットレスも柔らかめなのであんまり良くないので買い換えようと思っています。

毎回大変かもですが敷布団にして、日中は畳もうと思っています。そうしたら空きスペースもできるしいいかなと😅
でもフローリングに、直接置くと湿気でカビが生えそうだし不衛生になっちゃいますよね💦
フローリングに敷布団敷いて子供と寝ている方いますか?カビが発生しないようにどういう対策してるか知りたいです。
あと使っている商品とか、おすすめあれば教えていただきたいです。

コメント

ラティ

フローリングに敷布団です🙌
間に コルクとマットレス敷布団って感じですが カビは生えてないです😃
一応 布団とマットレスの間に
除湿シート?敷いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コルクはジョイントのですか?
    除湿シートも買おうと思います‼︎

    • 1時間前
  • ラティ

    ラティ

    ジョイントです、カインズで買いました🙌

    • 43分前
つむつむ

今布団ですが、すのこ敷いてからマットレスや布団にしてます!毎日畳んでしまうならいいと思うのですが毎日畳まずだったので直接敷いてたらカビ生えました😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりフローリングに直接布団敷くのは良くないですよね💦フローリングの間には何かしらあった方が良さそうですね😫

    • 1時間前