
生後2か月の子が目やにと鼻水が出ており、上の子からうつった可能性があります。かかりつけ医が休みですが、別の小児科に行くべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
生後2か月の子が昨日の夕方から目やにでてます。
今朝片目だけ目やにがひどく、目がくっついていました。
少し鼻もズビズビしてます。
おそらく2歳の上からうつりました。
土曜日から熱、日曜日解熱、月曜日目やに、鼻水咳が出てました。
上の子は金曜日かかりつけ医に再度受診します。
その時に下の子も受診しようと思ってました。
今日はかかりつけ医は休みです。
別の小児科はあいてます。
目もくっついてしまってるし、下の子だけ別の小児科ですませてしまったほういいのか
なやんでます。
どうするべきでしょう?
- はじめてのママリ(生後4ヶ月, 2歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

あんず
早く見てもらいたいならば、別の小児科へ行くべきだと思います。
目やにも鼻水からきてそうなので、目頭と鼻筋の間をマッサージしてあげると、詰まってるのが出るかもしれませんね💦
もしいつもの場所が良ければ、別の小児科で受診して、いつもの場所の小児科を受診できる日までの分お薬だけもらえば良いかと思います🙆
はじめてのママリ
朝になったら目がくっついてましたが、
それを洗ってあげてからは目やにが出てないので明日受診することにしました!
マッサージしてあげるといいんですね!やってみます!
明日にはかかりつけ医がやっていて、
熱もなく元気なので様子見ることにします☺️