※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおたぬ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子どもが偏食で、野菜を全く食べず、手で食べることが多くなっています。栄養面が心配で、どうしたら良いかアドバイスを求めています。

【偏食魔 スプーン 使わない 野菜 食べない】

こんにちは。
我が家には1歳10ヶ月の気分屋偏食魔😈がいます

本当にご飯を食べなくて、食べても2~3口
体重もかなり軽めで一向に増えません💔
(9キロ無いくらい 成長曲線外れまくりです🙃)

唯一食べる大好きなものは、お肉とポテト🍟
そしてハンバーガー🍔 たまに白米🍚 スティックパン🍞

野菜なんてもってのほか😇

それでも何でもいいから食べて欲しい+食べないのに作りたくなくて、ダメだと分かってながらも
ついつい外食が多くなり上記のものをあげてしまいます

栄養面ももちろん気になるのですが
上記のものは手で食べるものが多く、
今まで出来てたスプーンやフォーク食べをだんだんしなくなり、手を使って食べるようになってしまいました😭


保育園の同い年のお友達は上手にスプーンフォークを使って食事をしているのに、我が子はいつまでも掴み食べ✊

親の私たちが悪い…と自分たちを責めざるを得ませんが
食べてくれないものは食べてくれません!😭

もうどうしたらいいでしょうか……😭😭
先輩ママ様たち、どうかアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

ままり

食べない子は、食べないです!
長女も次女も食べません!長女がひどくてホントに悩みました

個人的な考えなのですが、食の細い子は野菜食べなくていいと思ってます😂カロリーないし!
とにかく身体をつくるのは糖とタンパク質です!ビタミンやらなにやらは果物やサプリでもいいと思ってます!

あと食べれば何でも、はなまるなので手で食べるのも今はそれが好きなんだな、と割り切るしかないと思います
スプーンやフォークもそのうち使い出しますよ〜

長女で散々悩んであの手この手を試しましたが、今は時間が解決するのを待つしかないんだ…と割り切ってます😂

  • あおたぬ

    あおたぬ

    ありがとうございます😭🩷

    食の細い子は野菜食べなくていいというご意見に心底救われます🥲✨
    確かに、糖とタンパク質をしっかり取れていたら成長しますよね!

    時間が解決してくれるのを待つしかないですね😮‍💨
    食べない子を持つ親同士、頑張りましょう🔥

    • 8月19日