※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミオ7
子育て・グッズ

突発性発疹の場合、熱があっても発疹が出ることがあります。今すぐ病院へ行く必要はありません。

生後8ヶ月の娘が、昨日の早朝から38.5℃の熱を出しました。
すぐ小児科へ行きました。
食欲もあるし、お腹の音も正常、下痢も無いので
風邪かストレス性のものだと診断され、解熱用の座薬だけ貰いました。

また、2日間熱がでて下がって湿疹が出たら
突発性発疹ですのでまた来てくださいと言われました。


先ほどオムツを替えるときにお腹を見たら
発疹らしきものが出来ていました。
まだ熱も38.6℃あります。

これが突発性発疹の場合、熱があっても発疹が出来ることってありますか?

また、突発性発疹の可能性がある場合
今すぐ病院へ行ったほうがいいでしょうか?

コメント

ごろんた

突発の場合、お薬もないですから、確定診断が欲しければ受診、特に確定診断が必要なければ様子見かと思いますよ。お医者様によっても違いますが。

突発はほとんどの子がなるものですし、今すぐ受診はしなくていいと思います。
お熱の方が心配なので、様子を見てあげて下さいね。

  • ミオ7

    ミオ7

    返信遅くなってしまって申し訳ありません😖
    結局、病院へ行ったところ発疹は高熱によるストレスだと言われました...
    熱も本日下がってくれました☺️
    ありがとうございました!

    • 6月14日