
離婚する勇気が出ません。子ども一人連れて再婚しました。現在8歳女の子…
離婚する勇気が出ません。
子ども一人連れて再婚しました。現在8歳女の子です。
今の夫との間に子どもが二人いて
五人で暮らしています。
ところが夫が私の連れ子に対してだけ態度が悪く
あからさまに無視をしたり構わなくなったりしました。
それをみていて私はとても辛かったです。私以上に子どもも辛かったと思います。確かにその子はとても騒がしく落ち着きがありません。生意気でもあります。
でも子どもなのでしょうがないとおもうのです。
夫は結構前から自分の子ばっかり構って可愛がっていました。
私も我慢の限界で本当にしんどくて離婚を考えています。
夫は離婚したくないと言ってくるはずです。
情が出てしまって離婚に踏み出せない気持ちと
子どもたち全員を幸せにしたい気持ち
夫と離婚して生活していけるのか不安な気持ち
いろんな気持ちがあります。頼れる実家ありません。
とりあえず夫とは口を聞かず
どのようにして離婚を切り出そうか迷っています。
次に住む家も見つけなければなりません。
私が早く動かないと
上の子は夫に酷いことばっかされる気がするので
長くはいられません。
どうしたらいいと思いますか💦
- はじめてのママリ🔰

ママリ
私の幼少期がその娘さんの立場でした
当時小学生でしたが、毎日しねと思って耐えて生きてました
いつも可愛がられるのは、弟だけ
子供ながらに死にたい、辛いと思ってました
その後母は離婚しましたが、私は今も母を恨んでいます💦
私の自己肯定感が低いのも、周りの顔色伺うのもそんな環境にした母のせいだと今でも思っています。笑
娘さんのためにすぐに別れた方が良いです

はじめてのママリ🔰
難しいとは思いますが、私の場合になりますが、実子2人を大事にしてるなら、実子の親権は渡しますかね。。
私も親が再婚で、義理父からはあまりいい扱いされず居場所がなく病んでしまったので、上の子の居場所が心配ですね

ママ👧🏻👶🏻
上の子も今の旦那の子供2人も、最優先に考えるなら離婚して一人で育てていくことですよね😭
恨まれますよきっと
コメント