
1歳10ヶ月の男の子が高熱を出しており、喉の痛みやヨダレが多い症状があります。ヘルパンギーナの可能性や救急受診の判断について相談したいです。解熱剤を使用しながら様子を見るべきでしょうか。
お盆での救急で受診する際の目安について相談させて下さい💦
1歳10ヶ月の男の子で今日の朝方からいきなり高熱がでています🥲
起きてから38.5°、9時頃39°出て、その後10時すぎから眠たいと言って昼過ぎまで寝てました💦
その後が39.5°、機嫌が徐々に悪くなったので解熱剤を投薬して、その後から昼ご飯は普段通りくらいの量を食べました
熱も38.3°まで下がりましたが、その後夕方から18時にかけて熱が上がり39.7°まで上がりました
夜ご飯は野菜と卵のスープを子供用のお茶碗に1杯ほどです
解熱剤を投薬してから規定の6時間以上が経っていなかったため、様子を見つつ寝る直前は38.9°まで下がり、ある程度機嫌も良かったため解熱剤は深夜にとっておき、寝かせました
(解熱剤が1日3回までと記されているため)
少し気になったのが、喉や口が痛いと言ってきたことと、ヨダレがいつもより多かった点です💦
ヘルパンギーナかなと思い喉の奥をライトで照らしつつ見てみましたが、水泡のようなものは見えませんでした😓
水分も寝る直前までずっと飲んでました
上記の症状でやはりヘルパンギーナは疑いづらいでしょうか?
機嫌が良いとき悪いとき(しんどそうな時含む)は1日で7:3や6:4くらいです
この症状の感じなら皆さんは救急で受診されますか?
まだ数日は解熱剤も必要に応じて使用して様子を見ますか?
- ママリ(妊娠28週目, 2歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
解熱剤あり、
食べれているのであれば
行きません!
病気はわかりませんが、
エアコンなどで喉痛んでる場合もあるので
わからないです😥

みー
明日なら救急でなく、普通にやってる病院ありませんか?特に祝日なわけでもないですし、我が家の近くの小児科は普通にやってます。
既に調べられていたらすみません🙇♀️
-
みー
ヘルパンギーナかの診断は難しいかもしれませんが、キッズドクターなどオンライン診療もありかなと思います!救急行くほどではないのではというのが個人的な感想です🥺
- 8月13日
-
ママリ
ちょっと調べてみます💦
普段通院している病院がやっていなかったので、他の病院まで調べきれていませんでした😓
やはり救急行くほどではないですよね✊🏻
旦那や実母が心配して病院に行くように言ってくるのでどうしようかと悩んでいました
私の勘では緊急性はないよなと感じていたので皆さんの意見が聞けて安心しました!
もし近くで病院なければオンライン診療を調べてみます🙇♂️✨- 8月13日

あーりん"(∩>ω<∩)"
いつもより少なくても、食べれている、飲めている、機嫌はそこそこ、寝ることが出来ている、座薬を保有している、おしっこ出ている、座薬で熱が一旦でも下がる
この状態ならあまり緊急性を感じないです。
明日、通常診察している小児科などもしくはファストドクターなどで受診でもいい気がしますが、子供って急変することもあるので、今夜は熱や機嫌などの様子を観察しつつ、変化なければ、明日で大丈夫なように思います😊
-
ママリ
やはりそうですよね💦
実母や旦那が心配して病院受診するよう言ってきて、私の感覚ではそこまで緊急性を感じないのになと思っていたので、皆さんの意見を聞けて安心できました✨
明日通常診療している病院を探してみようと思います!
もし行ける範囲でなければオンライン診療を調べてみようと思います😊
今夜はとにかく何度か起きて検温と顔色など見てみて様子見たいと思います✊🏻
ありがとうございます🙇♂️- 8月13日

はじめてのママリ🔰
総合病院勤務ですが普通にお盆開いてますよ。
聞いてる限り溶連菌とか手足口病なども疑うかなあと思います。
今日中に救急受診を希望であれば♯8000とかに連絡して相談したらどうでしょうか。
私なら明日まで様子見て開いてる病院に行きます。
-
ママリ
寝る直前も全身見てみましたが、発疹は手や足や口やお股あたりにも出ていないので恐らく可能性は低く、他の病気かただの夏風邪かなと考えていました💦(便も少し緩かったため)
旦那や実母が心配していて早く病院へ連れて行くよう言うので、どうしようかと迷ってご相談させて頂きました💦
皆さんの意見を伺うと私と同じで様子を見て、明日病院へということだったのでそのように対応しようと思います✨
ありがとうございます🙇♂️- 8月13日
ママリ
やはりそうですよね💦
旦那や実母が心配して病院に行った方が良いのでは?と言ってくるので、どうしようかと悩んでいました😓
でも水分取れててご飯も1日でみたときに普段の1/3はとれているのと機嫌はある程度いいし大丈夫かなと感じていました💦
皆さんのお話を聞いてこのまま様子みようと思いました😊
ありがとうございます🙇♂️