※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰はちころ
家族・旦那

職場で要介護の人を見て不安になり、面倒を見てほしいと尋ねたが、態度次第だと感じているようです。従ってほしいとのことです。

なんか職場で要介護みたいな人を見たっぽくて自分も不安になったのか俺がそうなっても面倒見てくれる?って聞いてきたんやが、それはお前の態度次第や!って感じなんやが😌

見てほしいと思うならこっちにそれなりに従ってもらわな無理やわ🥱
今からごますっとけ!って感じ🥱

コメント

はじめてのママリ🔰

関係次第ですよね!
私は旦那に介護してもらいたくないし、旦那の介護もしたくないのでどっちか要介護になったら離婚かなと思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰はちころ

    はじめてのママリ🔰はちころ

    うちは歳の差があるので私が先介護になることはないです!笑
    なので絶対的に旦那が介護になるから態度改めろ?とは思いますね🫩
    無理なら捨てます、介護とか無理すぎて笑

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    要介護って高齢ではなくて事故とかを想定してました😅
    うちは1歳差なので認知症にならなければ同じくらいに介護が訪れますが、それまで一緒にいるのかどうか…🤣
    自分の産んだ子でもないのにオムツ変えたりとか無理ですよね😭

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰はちころ

    はじめてのママリ🔰はちころ

    そっちの心配はありますよね🗯️
    うちも子供が離れたら別に一緒にいたい!と思える人じゃないので別れてる未来が見えます笑
    ほんとに!しょせん他人です笑
    無償の愛を旦那には注げません🫩🥱

    • 8月13日