
夫のことについてですこの名前のこの商品を買ってきて欲しいと頼んだ時…
夫のことについてです
この名前のこの商品を買ってきて欲しいと頼んだ時にその商品がなかった時、必ず似たような別のものを買ってきます
なければ買わなくて良いお金の無駄になるからということは毎回毎回言っていてそれでも買ってきます
夫は「別にこれでも良いでしょう何でも良いじゃん」と言ってきます
でも誰にだって少なからずこだわりはありますよね?
夫にだってこだわりがあってそれじゃないとっていうものがあるのに私にだけ何でも良いじゃんはおかしくないですか?
私が求めているものはそれではないですし、欲しいものではないものはいらないのでお金の無駄だと思ってしまいます
我が家は家計的に余裕がないので毎回カード払いで夫しか買い物ができません
なので私が買いに行くことはできません(私が代わりに買いに行くからカード貸してと言っても貸してくれません)
もう何十回もこのことで喧嘩になっています
私も大人気ないと思いますしいい加減諦めろと自分に思ったりもしますが、お金がないお金がない言う割にお金を出してわけのわからないものを買ってくるので腹が立ってしまって💦
今日はかなり言い過ぎてしまい夫は部屋に引きこもってしまいました…
みなさんならこの場合どうされますか?
批判的なコメントは無しでお願いします
- はじめてのママリ🔰

M・W
買い物するのは旦那さんだけ、となると目的のモノを見つけに別の場所に行くのも旦那さんとなるので、面倒なのかな?
私なら、せめて買う前に「なかったけどどうする?」「代わりにこれはどう?」とLINEか電話で相談してくれるように頼んでみます。

はじめてのママリ🔰
そもそも旦那さんに頼むからですよね😅
余裕がないのでカード払いとは
ローン組んでる感じですが?
子どもの食べたいものなら
子どもも一緒に行く
家族カードを作る、
決まったお金しか渡したくなく
(旦那さんが)やりくりして欲しいなら
プリペイドカードにする、
ママリさんも働いて余裕を持たせる
など、いろいろ検討の余地があると
思います

みー
ネットスーパーで頼むのはダメですか?配達だとお金かかっちゃいますが、店舗受け取りなら配送料かからないので。

はじめてのママリ🔰
ネットスーパーなどはどうですか?配送料かかったりもしますが、無駄なもの買ってこられるよりは良いかなと🤔

ママリ
一緒に買いに行くことはしないのですか?
似てるけど頼んだものと別物買ってくるのは迷惑でしかないですよね😂
牛乳頼んで乳飲料買ってくるみたいなもんですもんね。
旦那さんに買い物頼むことしかできないなら、せめて購入する前にLINEしてほしいと言います。

ママリ
たぶん、「なかった」と言って手ぶらで戻ってくるのが恥ずかしいんだと思います
おつかいできなかった みたいな…
男の人ってそういうわけわからんプライドある気がします
うちの夫もその感じがあって…😂
なので、自分でここのお店なら必ずあるってわかってるものをお願いしてます💧
コメント