※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳10ヶ月の息子なんですが、幼稚園に行きだして落ち着いてきたと思った…

3歳10ヶ月の息子なんですが、幼稚園に行きだして落ち着いてきたと思ったら、最近外出先でも勝手にあちこち行ってしまい、待ってと言っても聞かず行ってしまう為ファーストフード店なども2人で行くのを躊躇してしまいます。
皆さん同じぐらいの歳だと待ったり、言うこと聞いてくれますか?
出かけても言うこときかないのでイライラして怒ってしまいます😓
しつけの仕方が悪いのか…もっと厳しく言い聞かせたら違うんでしょうか…
ほんと勝手にどっか行くので危なくてGPSつけるべきか考えてます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

息子2人いますが1人はいうこと聞けるタイプ、もう1人は5歳までAirTag腕や足につけてましたよ!
ないよりは気持ち的にかなり安心できるのでGPS系はお守りにおすすめです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子によるんですかね😓
    Air tagというものがあるんですね!
    調べてみようと思います!
    落ち着きない場合やっぱりつけたほうが安心ですよね🌷
    ありがとうございます✨

    • 56分前