※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月以降で周りがブランケットやぬいぐるみ等ねんねのおともがあるよう…


3ヶ月以降で周りがブランケットやぬいぐるみ等
ねんねのおともがあるようでセルフねんね
することを言われました💧
うちも、ねんねのおともを作ろうと思うのですが
ブランケットとぬいぐるみとブランキーのどれが
いいと思いますか??
赤ちゃんによると思いますが、ぬいぐるみは
持てなくてどっかいくのでブランケット系が
いいですよね🤔
顔にはかからないようにします、長女が毛布で
大きくて大変だったので小さめのものを考えてます。

おすすめがあれば教えてください🙇‍♀️

指しゃぶりもせず拳舐めてるだけなので
おともを作って少しずつ再入眠してもらいたいです…

コメント

ぺんぎん

うちはひざ掛けです😂夏でも暑苦しそうにしながらまとってます。角をしゃぶって寝るのでふが、そろそろ辞めさせたいのに辞めさせられなくて😭😭
1歳半頃からはぬいぐるみもおともに仲間入りして、一緒に寝てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が毛布なので毛布
    いんですかね🤔
    タオルケット、ブランケットに
    しようと思ってて。やはり
    ぬいぐるみは0歳だと持てないしタオル毛布系がいいですかね?

    • 6時間前
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    そうですね、まだぬいぐるみを可愛がり一緒に寝るって感じは難しいかもしれません🤔
    タオル系はなぜか安心感があるんですかね(´▽`;) '`'`

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タオルケット買うとしたら
    上にかけるといんですかね??
    おくるみみたいに巻きましたか??

    • 4時間前
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    私は確か5ヶ月ぐらいから使ってて、包まず上にかけてました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今日もうすぐ3ヶ月の子が
    お気に入りのブランケットで
    寝ると聞いて羨ましくて😭
    指しゃぶりしない子なので
    お気に入りを作りたいなと。。
    明後日西松屋で見てきます!

    毛布よりはタオルケットのほう
    いいですよね😅上の子毛布で
    大変なので…

    • 1時間前