※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

体験時に先生が現れず、教室に入れなかったことについて悩んでいます。入塾テストのフィードバックも不十分で、先生とのコミュニケーションが取れていないと感じています。この教室を諦めるべきでしょうか。

◯研教室の体験に行ったら先生と日程調整の認識のズレがあったのか先生が約束の時間に現れず、施錠されていて、教室に入る事すら出来ませんでした。

昨日の先生とのメールのやり取りでも明日、よろしくお願いします。と私も送っています。

もう今回は縁がなかったということでこの教室は諦める方がいいと思いますか?

入塾テストでもついてそうそう3歳の子供と母子分離でテストを頑張って受けれた事に対してあまり褒める事も無くテスト?で出来なかったところのフィードバックだけありました。

入塾テストで◯研に入れるかどうかの今の理解度を見ると聞いていたのですが今の段階で入れるかどうかの返答は無く、次はもっとこんな事やります!きっと楽しいですよ(^^)
と言われたので多分入れるのかな?と漠然とした認識でこちらは終わっています。
先生と意思の疎通があまり上手く取れてないので親と先生が合わなかったという事でしょうか、、?

コメント

マチル田

先生と親御さんの相性って通い続ける上で大切になってくると思うので、今の時点で多少なりとも不信感があるならおやめになった方がいいのではないかなと思います。