※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

次女がもうすぐ4ヶ月ですが、まだ寝返りができません。長女は3ヶ月で寝返りしたため、心配しています。体重が重めで、寝返りの動きはあるものの上半身だけが捻れて下半身がついていかない状況です。本人のペースで大丈夫でしょうか。

もうすぐ4ヶ月の次女ですがまだ寝返りしません。長女は3ヶ月にならないくらいで寝返りしたので、やはり個人差あるよなぁ〜と思いつつ心配です。体重もちょっと重め(長女は🍼のみが悪く、体重も軽かった)だからでしょうか?寝返りしようとする動きはあるんですが、上半身だけ捻って、下半身が全くついていかず…という感じです🤣心配せずとも本人のペースで大丈夫なのでしょうか???

コメント

ももこ🔰

4ヶ月なら心配いらないと思います☺️
上の子は6ヶ月過ぎてやっと寝返りしましたよ!捻る動きしてるならやる気はあると思うのでそのうちできるようになると思います✨

  • m

    m

    良かったです😭💖そうなんです!やる気はあるです!✨寝返りできなくて最近泣き初めましたwww🤣

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

体重重めの長女は7ヶ月半でやっと寝返りしました😂その後も色々ゆっくりでしたが、健康そのものです✨️ただ、寝返り遅いと絶壁になるのでそれは注意です🥹

  • m

    m

    やっぱり体重重めだと遅めですよね…?🤣長女は健診で引っかかるくらい体重増えてなかったので色々早くて💦次女は1ヶ月検診で1日60g増えててww🤣今もムチムチなので下半身が相当重たいのかなとww

    • 8月13日